ちと心配・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
ちと心配 2017-08-27
久しぶりの晴れ間
田んぼの草はぼうぼう
例年なら畦畔の草刈は終了してるのだが
今年はこの通りの天気
稲の発育が大部遅れている
実が固まっていない
カメムシの被害が心配される
相まってイモチ病の心配
防ぐ手立ては相反する
カメ虫は畦畔の草むらに潜んでる
草を刈ると田んぼの稲に追い出すようなもの
片やイモチ病は蒸れるのがダメ
畦畔の草刈りして
風通し良くしてやらなければ
どちらが被害だろう
イモチ病だろう
痛み分けの判断、ある種の賭け
カモ対策 2017-08-29
田んぼの畦畔草刈りやっと終了
2日半かかりました
カモ対策のため、内側は10センチ程刈り残しました
すっかり刈ると
垂れた穂がカモの嘴の高さとなるので
カモにとってはカモの状態となります
端側の稲がすっかり食われて真っ白
悔しいです
どうにかならんものかと考えたせめてもの対策
カモが食いづらいよう
足元の草をぼうぼうにしておくのです
田んぼの風通しを良くすることと少し相反かな
だから10センチ幅の薄さにするのです
風通しを出来るだけ良くしつつ
カモ対策にも効果を出す刈り方、いかがでしょう
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
我が家では今日年越しなんです・・・ほか4話
我が家では今日年越しなんです 2015-12-30 朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら
-
-
対キューバ戦・・・ほか8話
対キューバ戦 2013-03-07 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)、
-
-
25ミクロン・・・ほか2話
25ミクロン 2016-08-10 25ミクロンと26ミクロンの違いは何だろう?
-
-
休肝日の継続・・・ほか1話
休肝日の継続 2018-01-31 休肝日継続して5日目 体調不良をきっかけに
-
-
私が「食育」に興味を持った理由
私が「食育」に興味を持った理由は、 テレビでもお馴染みの日本の料理評論家、服部幸應氏からの
-
-
メタボリックシンドローム判定・・・ほか9話
メタボリックシンドローム判定 2012-10-02 予防医学協会から、健康診断結果個人
-
-
突然に・・・ほか1話
突然に 2017-08-23 待ち合わせの居酒屋さん、お休み あらまあ、今日は火
-
-
年代別栄養バランスのポイント
生活習慣病などに関心を持ち、油脂類や塩分の取りすぎに注意し、 魚や野菜を多くとるように心が
- PREV
- 突然に・・・ほか1話
- NEXT
- 長くなったね・・・ほか1話