*

等級下がる・・・ほか2話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


等級下がる 2017-10-12 

残念無念
昨日の米検査
出荷全部2等級

私が米作り始めて
3度目

1度目は乾燥機設置した年
2度目は玄米の肌ずれ
3度目今回という訳

やはりそれぞれに原因がある
火力の調整、ゴムロールの適切な交換
天候不順により青米多々

例年と比較して損失多し
収量減やらで約15万円は減額
我が家にすれば大金

家内曰く
今年はあちらこちらに
気前よくお米あげるの控えるべし

絶対に昨年のお米のほうが美味しいはず
新米が出来たからといって
処分(安売り)しないで自家消費しましょう

さて、今日は飼料用米の籾摺り
こちらは収量にあまり影響なさそう
遅刈りしたしね

選挙では300議席に迫る勢い
だなんて与党が息巻いてるし
我が家の最後の収穫、是非あやかりたいものだ





水分値の戻り 2017-10-13

今年の農作業
特に夏から秋にかけて
想定外のことばかり

その一つに
水分値の戻りがある
14.5%で乾燥させた籾

乾燥機から排出して
小屋2階に一時保管
2番目3番目と日にちを置いて積み上げておく

主食用米の出荷が終わり
飼料用米の籾摺り
籾すり機にかけて異常に気付く

1袋目玄米の状況確認
最初のとっつきは籾が混入する
2袋目の籾摺りから出荷用を作る

3袋目、さて水分値確認
ん??、16%を超えてる
おかしい、気持ちが焦る、測定器の故障か?

数回測っても結果は同じ
籾摺り機を止めて
2階の籾の水分値を計る

あちゃ、本当に水分値が高いのだ
このまま出荷すれば
検査から戻される

恥さらし、自分の沽券にかかる
2度手間、運賃も往復分かかる

仕方なく籾摺り作業取りやめ
再度の乾燥をはじめる
乾燥機に入れる籾の重いこと重いこと

家内と二人で1時間かけて満タン
汗ぶっ垂らしてやった
結局籾摺り始めたのは午後2時過ぎから

1%以上の水分値の戻り
こんなに戻ったのは
初めての体験だ、青米のせいだな

スポンサードリンク(sponsored link)


腰痛し 2017-10-14 

明日は籾摺り
作った30.5kgの玄米袋を積み上げなければならない
自分の腰、持つだろうか?

腰周りが痛い
毎日、ストレッチ
腹筋、背筋、腕立てふせ

やったのにこの有様
残念
いやいや、ストレッチしたからこそこの程度

今日一日は無理せず養生だね
軽作業メニューを考えなければ
コンバイン洗浄、籾コンテナ掃除解体とか

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

雨降りのような屋根雪解け水・・・ほか1話

雨降りのような屋根雪解け水 2018-03-04  屋根の雪解け水、大雨降りのような感

記事を読む

消化と吸収について

消化・吸収のしくみは、食べた食材はどのように消化され、栄養素と して吸収されていくのか、そ

記事を読む

突然の腰痛・・・ほか3話

突然の腰痛 2016-06-22 さあ、今日もやるぞと張り切って田んぼへ。 天気も

記事を読む

頭頂部のハゲ・・・ほか4話

頭頂部のハゲ 2015-07-03 サラリーマン時代に築いた頭頂部のハゲ、枕越しにマジ

記事を読む

サイ!コウ!デス!・・・ほか4話

サイ!コウ!デス! 2016-05-29 毎月第4土曜日に気心知れた男女が集い飲み会を

記事を読む

賑やかな時間、たった今子供たちは帰りました

娘からSOS(今はメーデーというのかな?)入りました、 旦那が急に仕事が入って、留守番が

記事を読む

工作完成・・・ほか3話

工作完成 2015-04-02 催芽器の嵩げ完成。 まあ、私の程度はこんなもんでし

記事を読む

おにぎらずよりオニギリ・・・ほか4話

おにぎらずよりオニギリ 2015-12-06 米送るか?とメールしたら、ほどなくして返

記事を読む

水平確認器作り・・・ほか9話

水平確認器作り 2014-11-25 水平棒作りに挑戦した昨日、上手くいったと自己満足

記事を読む

ちょっと風邪気味・・・ほか8話

ちょっと風邪気味 2013-10-24 昨日午前の稲わら 午後からの小屋の片づけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年11月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑