*

公開日: : 日記



田んぼに補植用の苗が幾分残ってます
このまま放置してれば病気発生の要因になるとのこと
だから、いい頃合をみて処分(離れた場所に捨てる)

いつもの私のケチぐせ
捨てるのは勿体無い
乾草作りも一段落、ならばと田植え靴はいて田んぼへ

補植後の補植です
歩いてみると、結構あるもんです
まあ、半日で終わるでしょうとタカをくくっていた

午前に終わらない、午後にかけて補植後の補植
朝8時半から始めて昼ごはんを挟んで終わったのが午後4時
なんじゃらホイ、思わぬ時間ロス笑ったねえ

終盤に入って見つけちゃった
全部補植し終わったと思ってたんだが
終了してない田んぼ1枚

慌てましたねえ、もう残苗はわずか
欠株多数、1本苗多数、唖然とする私
私も家内も田植えスタッフも気づかなった隠し田といったところ

4分の1ほど歩いたところで苗が無くなりました
どうしましょうか?思案にくれる私
田んぼを見てると株の(苗数)太ってるところあります

荒治療です、まばらにある太ってる株を全部抜いて
苗の株分けです、半分にしたり3等分したり
どうなんだろう?疑心暗鬼、でも結構いけるもんです

何とか終わり、どうにか格好つきました
めでたしめでたし!

関連記事

天気予報と雪かき

砂を撒くような降り方 落下速度が早い 雪がふわふわなんてもんではない、 サラサラ

記事を読む

ニャーゴ・・・ほか9話

ニャーゴ 2014-08-23 娘から保育園の迎えを頼むのメールがきた。 私の返事

記事を読む

ネズミ穴がいっぱい

雪が無くなって畦畔に現れる無数の穴 ネズミの穴だね、過密した穴は中で通じてるんだろうな

記事を読む

日本食の外国人調理人を認定する制度導入へ

農林水産省は、来年度から新しい制度として日本食料理の味付けや 知識を備えた外国の料理人を認

記事を読む

つぶやきが怖い

天井を見て家内がつぶやく。 クモの巣があるねえ。 ツッコミを入れる私。 それっ

記事を読む

屋根雪・・・ほか1話

屋根雪 2017-12-23  トイレに立つ 何げに小窓を開け首をかがめて外の様子

記事を読む

趣味の会で親睦・・・ほか1話

趣味の会で親睦 2018-03-18  電話があった、職場時代の同僚から あと一週間

記事を読む

ちと心配・・・ほか1話

ちと心配 2017-08-27  久しぶりの晴れ間 田んぼの草はぼうぼう 例年

記事を読む

雑学 ネコは生イカを食べると腰を抜かす?

実は、おおむね本当の話です。「ネコが生イカを食べたら腰抜かす」 という言い伝えを聞いたこと

記事を読む

水平確認器作り・・・ほか9話

水平確認器作り 2014-11-25 水平棒作りに挑戦した昨日、上手くいったと自己満足

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑