*

「がん」になりにくい食生活・食材

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



全米癌学会国際シンポジウムに発表された、癌を遠ざける食材の
3種ということで新説です。


大豆を幼少期に多量に摂取した女性は、乳癌発症リスクが低い
ということ


 これは、米国立癌研究所(U.S. National Cancer Institute, NCI)
のLarissa Korde博士らが、アジア系米国人の女性1,563人を対象
として調べてわかったものです。


このうちの約3分の1の597人が乳癌を発症しており、これらの人に
ついて、幼少期の大豆の摂取量について分けたところ、週平均2食
以上食べたグループでは、週平均4分の1食しか食べなかった
グループに比べ、乳癌発症リスクが58%低いことがわかりました。


また、同様に、思春期および成人期でも、大豆食を多く食べる
グループでは、乳癌リスクが25%低かったそうです。


大豆の消費量が多いアジア人は、乳癌発症率は米国人の4分の1以下
なのですが、このアジア人が米国に移住すると、わずか3世代で米国人
の乳癌発症率となってしまう事が知られています。即ち、乳癌になり
易さは、人種差によるものではないということ、食生活が重要で
あろうというわけですね。


スポンサードリンク(sponsored link)


大豆食では何故、乳癌が起こりにくくなるのかということですが、
大豆に含まれるイソフラボンにエストロゲン様の保護作用があり、
若年期に多く食べると乳房組織の発達に変化が生じ、そのため発癌
になりにくくなると考えられるとのことです。


次に魚を多く食べる男性は大腸がん、女性は腎細胞癌の発症リスク
が低いということ


これは、ハーバード大学のMegan Phillips医師が、22,071名の男性に
ついて調べた結果により分かったもので、週5回以上魚を食べる男性は、
週1回以下しか食べない男性に比べて、大腸癌(直腸結腸癌)になる
リスクが40%も低いということです。また、女性に関しては、魚を
多く食べると腎臓がんでもっとも多い腎細胞がん(renal cell
carcinoma)が44%低下するとのことです。


そして、ビタミンEを多く摂ると、肺がん発症リスクが低いということ

コロンビア大学のFrederica P. Perera氏がおこなった、タバコ喫煙者
280人を対象とした研究によると、ビタミンEの豊富な食事を摂って
いる人は、喫煙に起因する様々な癌の発症リスクが低いことが
わかりました。


ビタミンEの血液中レベルが高い人では、白血球の酸化ダメージが
少ないことから、がんの発生率を低下させると考えられるとのこと。
ただし、残念なことにこのビタミンEの効果は男性のみで、女性では
そのような効果は認められずとのことです。ビタミンEにより起こる、
GSTM1と呼ばれる解毒遺伝子の活性化は、男性だけに起こるための
ようです。


いかがでしょうか? このようにがんの発生と食事とはかなり密接に
関係している結果から、今一度自分の食生活を見つめ考えて
みましょう!


スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

忙しい忙しい(その2)・・・ほか2話

忙しい忙しい(その2) 2016-10-08 今日は1日雨降り ピンポイント予報は

記事を読む

除雪にはまだ早いかな・・・ほか2話

除雪にはまだ早いかな 2016-12-15 約5センチの積雪 陽が昇ってきたし溶け

記事を読む

大粒の雪・・・ほか9話

大粒の雪 2014-11-15 早朝は横なぐりの雪、その後みぞれ、只今細雪。雨に変わる

記事を読む

河川管理地が存在しません(その4)・・・ほか2話

河川管理地が存在しません(その4)  2016-05-25 土地改良区の課長さんから電

記事を読む

食料廃棄禁止法

先日フランスで食料廃棄禁止法が制定された。 スーパーなど、まだ食べれる食品を勝手に捨てる

記事を読む

修正申告で扶養者の異動

先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と

記事を読む

畦畔の草刈りしちゃった

ものごとついでという事あり 崖田の畦畔の草、田植え終了後は大変 ならばその前に草を刈っち

記事を読む

肥料届く・・・ほか1話

肥料届く 2017-12-15 肥料が運搬されてきた 183袋/20kg トラック

記事を読む

やってくれますねTPPその2・・・ほか6話

やってくれますねTPPその2 2015-02-03 夢を見ました、今後の農業です。夢の始まりは

記事を読む

策略・・・ほか1話

策略 2017-11-25  学校休みの土曜日ということで 小学3年生の孫がやって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑