バケツ一杯の収穫・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/16
日記
バケツ一杯の収穫 2017-05-03
このまま田起こししてもいいのだが
どうしても気になる小石
拾う事にしました
思ったより量が多いです
特に最初に堆肥散布した田んぼ
理屈は簡単
最終の堆肥がまかれたから
バックホーでかき集めた残りの堆肥が
結果、砕石だらけだったという訳
いきさつ
どうも、話が違うんだよなあ
最初と最後の話が
たっぷりあります~から足りなくなりました~の話し
だから残りは来春でいいか?なんて
聞けば、あちこちに提供したとか
はあ? 何考えてんだこの人と思った
今年中の運搬、約束違うし
運搬した昨秋の話し
20台のところ15台で良しとした
でもねえ、温情報われずの感
拾う時間の浪費が今日1日、あと半日かかりそう
バケツ1杯から2杯になりそうだし
スポンサードリンク(sponsored link)
風強し 2017-05-04
一昔にあったよな
ニイタカヤマノボレとか
天気晴朗なれど波高しとか
作戦遂行前の味方同士で
暗号通信のやりとり
私の今日の農作業、田起こし
風強のなか遂行、暗号は特になし
成果はトラトラトラ
田んぼにとっては奇襲だったか判らないが
土埃りがすさまじかった中での農作業
だが、さすがに
住宅のそばの田んぼ、遠慮して1枚のみで止めた
まあ
明日も天気がいいようだから悔恨は残らず
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
ブラックサンタがやってきた・・・ほか9話
ブラックサンタがやってきた 2014-12-25 ブラックサンタ?何それ。 保育園
-
-
メタボリックシンドローム判定・・・ほか9話
メタボリックシンドローム判定 2012-10-02 予防医学協会から、健康診断結果個人
-
-
来年も主食用田んぼが減ります
減反の割り当てが国から県、県から市町村へ配分された。 国全体では前年度より8万トン減の7
-
-
もういいだろう?タイヤ交換・・その前に・・・ほか9話
もういいだろう?タイヤ交換・・その前に 2014-04-12 おはよー♪ タイヤ交換
-
-
電柱の移設・・・ほか2話
電柱の移設 2016-10-19 電柱の移設の件が動き出した この場所は防災無線棟
-
-
新米ごはん・・・ほか9話
新米ごはん 2012-10-12 やはり、新米ごはんはいいですね。 米を作った者の
-
-
竹田の子守歌:思い出(追)
日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチューブはホルモンが活性化し(何
- PREV
- 太陽シート剥ぐ・・・ほか1話
- NEXT
- 田起こし6枚・・・ほか1話