*

辛抱・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記



辛抱 2017-08-19 

天候不順で毎日どんよりの空
冷夏と言っていいだろう
気温が25度ぐらいにしか上がらない

上がるのは血圧ばかり
そんな時朗報
嘘か真か分からないが

来週水曜日から天気が持ち直すんだとか
気温30度が続く様子
いや、続いてくれ

遅れぎみ作物も例年並みに追いつくかもしれない
あと4日の辛抱

とか何とかブログに書き込んでるとき来客
農作物共済の方
書類に印鑑をもらいに来たとのこと

はて、もう冷害の申告かな? なんて早とちり
その前段の登録面積、品種の確認だった
ハンコ押しながら想うは冷害は避けたいの両者なり 

スポンサードリンク(sponsored link)


迷いながら 2017-08-20 

迷いながら参加した飲み会
片方がの会が一週間繰り上がった
お店のママさんの都合とか

おかげで2つの飲み会が重なった
はて、どうしたらいいものやら
どちらに出席したらよいものやら

して、考えたあげくの結論は
交友を広めましょうのスタンス
と、なるとこちらの会だな、なんて

お店の外で焼肉会を行い次にカラオケ会に移るという
ところが開催時間近く雨ふり
これじゃあ、焼肉会はやらんだろう

勝手な判断でカラオケ会が始まると思しき時間に出席
焼肉会から遅く行くこと2時間後
店に行くと灯りはついてない

何だかいやな予感・・・てが
お店の裏庭が騒がしい
Uターンしようと思ったらママさんに腕を引っ張られる



焼肉会、やってました
何とブルーシートの下でシニア男女十数名、たむろ状態

屋根のひさしに端を結び
単管を立てロープを渡して張り代わりにして
ブルーシートを掛けて屋根替わり、うまいこと作ってます

新顔というこで、ママさんが皆に紹介
出だしが「私のアイジン」ときたもんだ
おーと歓声があがる

ちょっとまずいなーと苦笑い
逃げ出したい気持ち
残った焼肉、食え食えと勧められる

すぐさま腹いっぱい
まだ食えという
ありがたい拷問

まもなくお店の中に移動
すぐさまカラオケ会が始まる
順番はすぐ回ってきた

ここは新顔、目立たぬよう無難な曲で
選曲は「涙の連絡船」
古くてめったに歌われない曲、逆に目立ったかな(汗)

語りながら歌いながら
もう、喉はガラガラ
と言いながら、帰りにはもう1軒寄るんですからスゴイ!

実はスゴイ人物がもう1人いた
寄ったお店で、もう一方の会のメンバー
ひょっこり顔を出したのだ

私が欠席したので
ここに来れば会えるだろうということでやって来た、だなんて
カンどころがスゴイ!

そしてこのお方、私がおごるからといって
もう1軒誘うんだから、これまたスゴイ!

で、どうしたかって? これまたご想像にて!
タクシーが店前に来てます

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

種籾の浸水始まる・・・ほか4話

種籾の浸水始まる 2016-04-09 1昨日は肥料用米(多収米)を消毒。 液に2

記事を読む

課題提出(その2)・・・ほか9話

課題提出(その2) 2013-11-27 パソコン教室の課題 物事を紹介する要領で

記事を読む

ふわっふわっつ

無骨な農機にこんな上品な部品が付いてるだなんて とても贅沢、使うのが勿体無くなってします

記事を読む

白いフイルム・・・ほか1話

白いフイルム 2017-07-28 今日から一週間雨降りが続く模様 乾草作りは2日

記事を読む

山の日・・・ほか9話

山の日  2014-03-06 そうですか、8月11日が「山の日」として国民の祝日とな

記事を読む

その時が来た・・・・ほか3話

その時が来た 2016-06-26 2013年7月10日のブログに不安めいたこと書いた。

記事を読む

民族衣装の入場・・・ほか1話

民族衣装の入場 2018-02-10  昨日の平昌オリンピック開会式 マイナス7度

記事を読む

お米買いに来ました・・・ほか2話

お米買いに来ました 2017-01-20 家内の軽自動車購入でお世話になったセールスマ

記事を読む

三日月をみて思う・・・ほか1話

三日月をみて思う 2017-04-29 三日月をみて昨夜のにぎやかさを思い出す 昨

記事を読む

身動き出来ず・・・ほか9話

身動き出来ず 2014-10-05 娘の勤務先の幼稚園、今日は運動とのこと。 別の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑