*

心配なりき・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


心配なりき 2017-09-18 

台風接近中
前触れで風が強くなってきた
庭の木々は戸惑っている

左右、前後に揺さぶられオロオロ
踏ん張ってるなあ、葉を飛ばされまいとして
ご苦労さんなんて心の中で声かけ

稲は大丈夫だろうか
ますます激しくなる暴風雨
堪えきれない稲が続出だろうな

一箇所倒れると
その重みが隣の稲に
連鎖して倒れる図式が目に浮かぶ

台風一過の跡が心配
いや、怖い
寝そべった稲の田んぼを見るのが





ルチ掛け効果 2017-09-19 

素晴らしい!
台風の暴風雨、何とか持ちこたえました
稲の倒状はほとんど無し

何としたことでしょう
お隣の田んぼ
根元からへし折れて倒状

雨水に浸かってます
あたり一面、起こすの大変ですね
この違いはなんでしょうか

堆肥の使用
除草のカルチ掛け(除草機掛け)
特にカルチ掛けで大部違います

足腰の強い稲になるのです

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

ひとごと・・・ほか3話

ひとごと 2015-03-20 昔の人は人事と書いて、別名、「ひとごと」と言った。

記事を読む

じしん・・・ほか2話

じしん  2016-11-12 自身、自信、地震 朝6時40分過ぎ地震があった

記事を読む

セーフその後・・・ほか1話

セーフその後 2017-06-02 乾草作り、雨降り前のセーフで終了 次は牧草機械

記事を読む

器・・・ほか9話

器 2013-07-27 女性が「器がちっちゃいなー」と思う男性の特徴ランキングが

記事を読む

るつぼとサラダボウル・・・ほか2話

るつぼとサラダボウル 2017-03-09 「いじめ」が起こる概念 コミュニケー

記事を読む

新米ごはん・・・ほか9話

新米ごはん 2012-10-12 やはり、新米ごはんはいいですね。 米を作った者の

記事を読む

証拠写真・・・ほか2話

証拠写真 2016-08-17 台風7合が近づいてる 天気予報では時間降水量9ミリ

記事を読む

新しい食育基本計画案に期待する

政府の食育の方針となる食育推進基本計画案がまとまりましたね。 食文化の継承や、若い世代を

記事を読む

やっと終了ギシギシト取り

ギシギシ取り始めて何日になるんだろう やっと本日終了 むきになって取ったなあ ギシ

記事を読む

運動不足の反省

35センチは積もったかな?久しぶりの雪。 長くつ一杯の深さ、雪質は乾雪でサラサラ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑