心配なりき・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
心配なりき 2017-09-18
台風接近中
前触れで風が強くなってきた
庭の木々は戸惑っている
左右、前後に揺さぶられオロオロ
踏ん張ってるなあ、葉を飛ばされまいとして
ご苦労さんなんて心の中で声かけ
稲は大丈夫だろうか
ますます激しくなる暴風雨
堪えきれない稲が続出だろうな
一箇所倒れると
その重みが隣の稲に
連鎖して倒れる図式が目に浮かぶ
台風一過の跡が心配
いや、怖い
寝そべった稲の田んぼを見るのが


カルチ掛け効果 2017-09-19
素晴らしい!
台風の暴風雨、何とか持ちこたえました
稲の倒状はほとんど無し
何としたことでしょう
お隣の田んぼ
根元からへし折れて倒状
雨水に浸かってます
あたり一面、起こすの大変ですね
この違いはなんでしょうか
堆肥の使用
除草のカルチ掛け(除草機掛け)
特にカルチ掛けで大部違います
足腰の強い稲になるのです
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
両側の大玉・・・ほか1話
両側の大玉 2018-03-02 一週間分のゴミ袋、大玉です 雪が降ってるので傘さ
-
-
経営所得安定対策受付・・・ほか2話
経営所得安定対策受付 2017-03-18 今年の稲作付面積の申告である 国の減反
-
-
お荷物・・・ほか6話
お荷物 2015-02-22 荷物と言えば、財産的イメージ。 これに「お」を付ける
-
-
無駄動きの予感がします
朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。 朝ごはん食べたら、本格
-
-
三日三晩悩む(その2)
中古モーターを探す、ヤフオクとにらめっこが2日ほど いっぱい出品されてる、だが、同じものは
-
-
日中はストーブ要らずですね
最強クラスのエルニーニョ現象の発生の影響ですね、 天気のいい日中はストーブが要らない、
-
-
轍(わだち)埋め・・・ほか1話
轍(わだち)埋め 2017-10-19 ぬかるんだ田んぼを 強行しての稲刈り
-
-
さんごくし4・・・ほか2話
さんごくし4 2015-03-17 曹操曰く 我 人に背くとも 人 我に背かせじ
-
-
早よ送れ・・・ほか4話
早よ送れ 2015-11-29 今日から新米、昨年のお米はやっと終了。 水は少なめ
-
-
自治会環境防犯部第1回専門部会・・・ほか9話
自治会環境防犯部第1回専門部会 2014-04-22 自治会から町内会役員に召集がかか
- PREV
- 稲刈り遅まる・・・ほか1話
- NEXT
- リル・・・ほか1話
