打ち上げほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
打ち上げ 2017-10-10
我が家の稲刈り
打ち上げなるか
今日で終了予定
長かった~
先月27日から
数えて6回目の出動となる
打ち上げといえば
日本版GPS衛星みちびき4号機が打ち上げ成功
やく1時間前に発射されたんだね
日本国の期待になって
成功してよかった
これで誤差はさらに小さくなるなあ
成功してほしくないのは
K国のロケットだなあ
また準備してると言うじゃない

中古農機査定士 2017-10-11
中古農機査定士ってのがあるんだね
2014年の制度で生まれたとのこと
知らなかったなあ
目的は農機の買い叩き(ブローカーによる)や
不良品流通を防ぐため
日本農業機械化協会が設けたんだな
10月現在約1100人が全国にいる
JAが約580人、メーカー販売店が約520人
一番多い所が福島県
農機の年式や稼働時間、状態を見て査定書を作り
売却者が納得した上で買い取る
この資格者大いに活用すべしだね
いい中古品を手に入れる手段でもあるしね
昨日の稲刈り
ギリギリセーフ
終わったとたん雨降ってきたよ
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
男女ともハツラツ「納豆」が持つ健康パワー5つ
日本の伝統大豆食品、味噌と並ぶ納豆のよさを知ると、改めて驚きの 効能があるんですね。身体に
-
-
身動き出来ず・・・ほか9話
身動き出来ず 2014-10-05 娘の勤務先の幼稚園、今日は運動とのこと。 別の
-
-
落花生・・・ほか1話
落花生 2018-02-04 オレの小さい頃は一つ覚えで「南京豆」と呼んでいた
-
-
冬休み今日からおじゃまします
朝のゴミ出し、歩くこと数百メートル。 出勤の方との挨拶交えながら、それにしても全然雪が無
-
-
朝ごはんで学力が向上
一日のスタートである朝ごはん 朝忙しくて朝ごはんを抜いてきたら、なんだか頭がぼ?っとし
-
-
今年の作付を睨んだ注文の農業資材が届いた
今年の我が家の農業テーマは、コスト削減である、 TPP影響で農業収入に期待できないとなれ
-
-
保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー(その2)
とても恐縮です、何と私の提供した稲種籾のことが 「だより」で紹介されていたのです。 園
-
-
夏休みの宿題・・・ほか9話
夏休みの宿題 2013-08-06 孫(女の子)がやってきた。 天心爛漫で どこか傍
- PREV
- 米検査・・・ほか1話
- NEXT
- 等級下がる・・・ほか2話
