無駄動きの予感がします
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記
朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。
朝ごはん食べたら、本格的な準備が始まります。まず居間の後片付け
ですね、ディスクパソコン、資料を立てたキャスター棚。
移動先は我らの部屋、つまり寝室ですね、パソコンのタコ足配線を
全て外して、どこから、どれを引っこ抜いたか、デジカメで記録して
おきます。ディスプレイは結構な重さ、持ちどころ気を付けないと、
画面を損傷しそう。
朝からのバタバタ要因、鍵・鍵が見当たりません、これではホーム
タンクから灯油を取れません、思い当たるところ、一斉にチェックです。
最終に使ったのは、籾の乾燥の時だよなあ、作業ツナギのポケットなど、
見当たりません、おかしい、どうしたものか。
あちらこちらウロウロ、歩くと思い出すは本当ですね、工具箱に
入れたっけ、薄暗い小屋の中懐中電灯で照らします。見当たりません、
頭はだんだんパニックになります。
スポンサードリンク(sponsored link)
居間の小物入れだったかな? 家に戻ります、ありません。ココしか
ない、工具箱に戻ります、高い位置で探してはしっかり確認できません。
床に下ろして、上から目線、工具を寄せたりしましたら、ありました、
この間20分のロスですね、馬鹿馬鹿しい。
鍵とホルダーが小さいので目立たなく探せなかったんだ、腹いせ
とでも言いましょうか、長~いヒモ付けました。どこに置いても
分かるように。小さな鍵は何とも不格好、目立ちます。
台所のストーブに給油して点火、家内のありがとうで、仕事一つ
片付け、次は玄関の飾り付けです。昨日買ってきたしめ飾り、
これまた、妙に苦戦します。
キャダツを使って高い位置に取り付けます、しっくりいきません。
玄関の戸を開けるたび、しめ飾りがゆらゆら揺れます。これでは、
落ち着いた一年を過ごせそうにありません。
チャイムの上に取り付けてみました、結構しっくりします、これで
いきましょう。結局キャダツは必要ありませんでした。
来年、何とな~く、ムダ動きしそうな予感が・・・。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
主食用米刈り取り終了・・・ほか4話
主食用米刈り取り終了 2015-10-01 昨日の晴天で稲刈り作業は順調に進みました。
-
-
苗が枯れた(その2)・・・ほか4話
苗が枯れた(その2) 2015-05-23 我が地区では今日から田植が一斉に始まる様子
-
-
快便に暗示が効能・・・ほか4話
快便に暗示が効能 2015-07-13 珍しく朝から快便、ストンという感じ。 おか
-
-
セーフ・・・ほか1話
セーフ 2017-09-30 アウト、セーフの野球 ニューヨークのマー君 15
-
-
3日目・・・ほか9話
3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に
-
-
稲刈り遅まる・・・ほか1話
稲刈り遅まる 2017-09-14 8月の天候不順で稲の成長遅れる 下旬から9月
-
-
チェンソーで初仕事その2・・・ほか2話
チェンソーで初仕事その2 2016-07-30 ジャングルと化した田んぼに多いのは柳の
- PREV
- 1日早く我が家では明日年越しです
- NEXT
- 一人が抜けて総崩れ