*

紅白歌合戦の妙にとまどい

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



新年あけましておめでとうございます。
昨夜の紅白歌合戦、あっという間に過ぎました、
年越し大晦日はやはり紅白歌合戦だなと思った私。

NHKのホームページからプログラム印刷して、チェックしながら、
近年は若手のグループが多く、私的には違和感でしたねえ。
というか、名前・歌も聴いたことがなく初拝見が結構ありました
から。


知り得る歌手でも、昔の曲を歌ってるしね。
トリを持ったマッチこと近藤真彦、

松田聖子もしかり、何でトリ?

謎を説いた記事がありました。
NHKの視聴率を稼いでるのがアラサー世代、

この世代に標準を合わせて、お二人登場ということらしいです。

スポンサードリンク(sponsored link)


今回で紅白歌合戦を引退表明した森進一さん、出場回数も48回と、
紅白歌合戦に貢献した訳だからトリを歌い花道とさせても
良かったんじゃ?


歌手の選定基準、曲順の基準私には分かりません、
しかし、今までとは違うような気がしましたね。

そんなこんな思いながら、時間はあっという間に過ぎました。
飽きもしないで、ひょっとして、これがNHKの技だったのかも
知れません。


勝敗は白組と思ってましたが、アッと驚く紅組勝利、
丸く収めるにはこれで良かったんでしょう、これもNHKの技かな?

この番組に続く、行く年来る年の除夜の鐘、
いの一番に永平寺が映し出されました、
今年は雪がありません、しかしとても寒いですとアナウンサー。

我が家も曹洞宗、総本山の映ったTVに合唱でしたね、
家内安全、健康と幸あれと。

さて、元旦の初仕事は年賀状の整理ですね。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

頑張りました・・・ほか1話

頑張りました 2017-06-12 どうもいけません あちこちで畦畔草刈りが終わり

記事を読む

天気で左右される・・・ほか1話

天気で左右される  2017-04-26 今日は雨ふり、予報どうりです 農作業は臨

記事を読む

オリーブオイルと私その5

オリーブオイルは脳卒中や心筋梗塞、動脈硬化の予防できると言う、 悪玉コレステロール(LD

記事を読む

冬休み今日からおじゃまします

朝のゴミ出し、歩くこと数百メートル。 出勤の方との挨拶交えながら、それにしても全然雪が無

記事を読む

テレビにて(その2)・・・ほか9話

テレビにて(その2) 2013-12-19 テレビで見ていらい 宮本武蔵の五輪書に

記事を読む

水稲用苗箱持ってけー

農家やめたから、苗箱邪魔だから持ってってくれ! 仕事柄、市内のあちらこちら回る家内からの

記事を読む

読めない動向

さあ、そうなると自分の立てたアンテナ情報だけが頼り ♪アテにならない人はバカよ、アテにする

記事を読む

竹林のようなスベスベ苗

飼料用米この苗、今年からわがJA指定したもので昨年の 品種とは違う、新しい品種の部類だろう

記事を読む

スポーツで結ぶ友情と仲違い?・・・ほか9話 

スポーツで結ぶ友情と仲違い? 2014-02-24 17日間のソチ五輪が幕を閉じた。

記事を読む

ニャーゴ・・・ほか9話

ニャーゴ 2014-08-23 娘から保育園の迎えを頼むのメールがきた。 私の返事

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑