*

肥料届く・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


肥料届く 2017-12-15

肥料が運搬されてきた
183袋/20kg トラック2台分

小屋に置いた
13段から15段積み

肥料の種類によって
同じ重さでもガサが違うため

しめて267,157円也
あと、これに種籾・農薬が追加になる

来年の2月から3月に配達される
99,224円也の見込み

資材コスト、けっして安くはない
秋の収穫、喜びもつかの間
ドカンと差し引かれる

あなどれないこのコスト

これでも堆肥とか仕入れ
工夫してやってるつもりだが
毎年の課題なりき





パイプ倉庫の補強 2017-12-16

トラクター並列2台
トレーラー牽引のままでも格納できる

実数値は間口(幅)4.5m、奥行7.04m
この大きさのパイプ倉庫、冬将軍対策はいかに

両脇パイプ径が22mmと貧弱
強く揺すってみるとユサユサとなる

台風の強風は天幕がプープー膨らみながらも凌いだ
あとは雪の重みがどう耐えれるかだ
とは言っても倒れてからでは遅い

並列に格納したトラクターの間に
支柱2本を設置した

家にある単管パイプと
ホームセンターから購入したジャッキベースにて

単管パイプ短く切りすぎて失敗
長さ調整して上手くいった

しかし、勿体なかったなあ、あの1本
しっかり計測したつもりだったが10cm読み違えた

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

稲の種籾播き段取り・・・ほか4話

稲の種籾播き段取り 2015-04-16 21日には我が家の稲の種籾播きを予定している

記事を読む

海外依存・・・ほか4話

海外依存 2015-04-07 農業関係新聞に、資源・食糧問題研究所代表 柴田明夫氏の

記事を読む

勝った勝った・・・ほか1話

勝った勝った 2018-01-01 紅白歌合戦男子白組が勝った 白組司会二宮さん

記事を読む

春はまだまだ・・・ほか2話

春はまだまだ 2017-02-05 暦ではもう春 あてにならない言葉 周りは雪

記事を読む

どちら様のたまご?

田んぼの畦畔にしっかりした殻のたまご 巣があるわけでなし、たった一つだけ草むらにゴロン

記事を読む

稲刈り遅まる・・・ほか1話

稲刈り遅まる 2017-09-14  8月の天候不順で稲の成長遅れる 下旬から9月

記事を読む

やさしさの屁理屈・・・ほか9話

やさしさの屁理屈 2012-08-02 やさしさとは何ぞや??・・・ふと調べる機会があ

記事を読む

本地面積の申告の日その5・・・ほか2話 

本地面積の申告の日その5 2016-04-29 巻尺50mで1枚の田んぼ2つに区切って

記事を読む

ミネラルって身体に必需、どう作用しているのだろう?

今日も私自身の勉強です。ミネラルって身体にどう効果しているの だろう?服部スクールの服部先

記事を読む

読めない動向

さあ、そうなると自分の立てたアンテナ情報だけが頼り ♪アテにならない人はバカよ、アテにする

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑