どんぶり大盛り納豆卵かけごはん
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記


今日も、子どもたちがやって来ました、
お昼になりました、お姉ちゃんは餅が好き、
電子レンジでチンして砂糖醤油で食べます。
小学1年生の弟は、ご飯が好き、
納豆卵かけご飯と元気よく注文してきます、
ご飯はどれぐらい?
どんぶり碗にご飯を盛って確認します、ほぼ満杯ですね。
ご飯を電子レンジで温め、納豆、卵を割って、醤油を掛けて、
ちょっとだけ掻き混ぜます、ここがミソですね、
醤油は、卵かけごはん専用のものを使います、
やはり美味しいようです。
植物性タンパク質、動物性タンパク質の2品、
何と栄養バランスの取れていることでしょう。
ただ、私の本音は、どちらかにしてもらえば、
助かるんだけどですね。
何せ、昼食代はお母さん・お父さんから頂いてませんので(笑)
その代わり、ご飯だけはいっぱいあります、イッパイ食べてや!
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
米粉が非常食・・・ほか2話
米粉が非常食 2016-08-20 米粉は食品アレルギーが無いという だから離乳食
-
-
楽に食べる量を減らすヒント(その1)・・・ほか9話
楽に食べる量を減らすヒント(その1) 2012-11-11 11月6日に私のブログで話題とした
-
-
体力回復に・・・ほか9話
体力回復に 2013-09-07 体調を崩し、寝込みはしないものの、日記を休んだ。 充実感
-
-
大粒の雪・・・ほか9話
大粒の雪 2014-11-15 早朝は横なぐりの雪、その後みぞれ、只今細雪。雨に変わる
-
-
値上げ・・・ほか2話
値上げ 2016-12-19 防災無線塔の更新撤去で残された電柱 我が家の牧草畑平
-
-
3回目の除雪・・・ほか2話
3回目の除雪 2017-01-30 3回目の除雪の番がきた ここ2~3日間のことで
-
-
私が「食育」に興味を持った理由
私が「食育」に興味を持った理由は、 テレビでもお馴染みの日本の料理評論家、服部幸應氏からの
-
-
一週間ぶり・・・ほか1話
一週間ぶり 2017-05-13 とても忙しい日が続いた サラリーマン時代より忙し
-
-
オリーブオイルの摂取その7・・・ほか4話
オリーブオイルの摂取その7 2016-02-13 オリーブオイルが健康にいいことは、こ
- PREV
- 今年の作付を睨んだ注文の農業資材が届いた
- NEXT
- 「下町ロケット」から学ぶリーダーシップ
