*

手袋をはめる?つける?はく?・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


手袋をはめる?つける?はく? 2018-01-24 

日本の上空には過去最強クラスの寒気が流れ込むでしょう
気象予報士のお姉さんの身の引き締まるお言葉
ありがとうございます

確かに寒い、マイナス10度の世界
部屋のストーブをつけてさえ冷気がグルグル回ってる

コタツから手を出してるとエライことに
部屋の中でも手袋したりして

さてここで質問
手袋をはめる?つける?はく?なんと言うのが正しいのですか?

共通語では、「手袋をする」「手袋をはめる」となる

共通語の場合、靴、靴下、ズボン、スカート、パンツなど、
体の下半身を衣服あるいは履き物などで覆う場合、
「はく」を使う、上半身には使わない


だから手袋など、手首より先に身につけるものは、
「はめる」「する」が普通

わかりやすい例、「腕時計をする(はめる)」「指輪をする
(はめる」など


だがまてよ
新明解国語辞典には以下のような説明がある

は・く【はく】
[一]【履く】 足を保護する物を足先につける。
「足袋を―/靴を―」

[二]【穿く】 下半身や手首から先を保護する物を身につける。
「ズボンを―」

[三]【佩く】 〔雅〕武器を腰につける。「太刀を―」
[表記] [二] は「着く」とも書く。

まあそういうことで
「手首から先を保護する物」、
すなわち「手袋」などを身につけることを

「はく」という言い方は、存在するという訳だ

書き方は、「履く」ではなく、
「穿く」か「着(は)く」のほうが適切とある


ちなみに北海道、四国などでは「はく」と言うとのこと
関東では「はめる」と言ってるんだとか

俺んとこは手袋をする、はめる、つける、はく
何でもありだなあ
物事にこだわらないというか何というか、とても不思議



パソコンからうなり声 2018-01-25 

パソコンを起動すると
ギャーギャーと騒音がする
自然に収まるのでいつも放ったらかし

発する箇所は分かってる
内部のファンからだ

不調法・面倒という思いで修理せず
面白いもので夏場は騒音はしない
冬場、特に寒いと長いこと騒音立ててる

こうなると
パソコンも生き物という感じがする
環境の悪さ、私に文句を言ってるのだと思う

しばらくして鳴り止まないときは
うるさいよ!といって小突く、揺らす
ピタッと収まるから面白い

全く無音になる
泣く子も黙る何とやら
なんともはや不思議なパソコンである

ストレスが溜まりに溜まって
そのうち突然にドカンと爆発したりして
何だか怖いパソコンだなあ

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

水路掃除ですよ~

電話が鳴った、家内からである 珍しい、何事?怪訝に思いながら電話に出る 朝、会社に出

記事を読む

重さ制限・・・ほか1話

重さ制限 2017-11-11 ゴトゴト局内を歩くカート 30kgのお米積んで

記事を読む

年代別栄養バランスのポイント

生活習慣病などに関心を持ち、油脂類や塩分の取りすぎに注意し、 魚や野菜を多くとるように心が

記事を読む

クリスマス月の花ことば

クリスマスケーキは25日に買うべし、 コンビニなどでは、早くも半額になるんだとか、

記事を読む

畦畔の雑草

カメムシ薬剤散布後、しばらくは畦畔の草刈り出来ない 相まって連日の暑さだ、倒れるんじゃない

記事を読む

農業用資材の注文

予約で数%安くなる、来年度農業用資材、 農政の先が読めない、注文に戸惑う。 今年は肥

記事を読む

強風で破損?(その2)

応急処置なりき とりあえず応急処置、結果次第で恒久処置かも 風圧で破損したと

記事を読む

田んぼから牧草畑に

田んぼから減反政策により牧草畑へ 牧草畑から飼料用米拡大政策により田んぼへ 我が家のパタ

記事を読む

シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね・・・ほか4話

シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね 2016-01-18 平成28年度 市・県

記事を読む

市・県民税申告相談受付の日・・・ほか4話

市・県民税申告相談受付の日 2016-02-18 市・県民税申告相談受付が2月16日か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年11月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑