洗濯の山・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
洗濯の山 2018-02-02
日中の最高気温1.7度まで上がるという
ずっとマイナスの最高気温だったから
今日のお天気さんは無駄に出来ない
朝から洗濯開始
主役はオレ、何せ主夫だからねえ
冬場の我が家の現象
夏場は無理、農作業で無理
家内と家事は分けあっこ
ということで
洗濯物あれやこれや見出す
普段の洗濯物プラス
布団のシーツ、枕とカバー、パジャマ上下
3カゴ分になりました
1カゴの洗濯時間は約40分
2時間はタップリ掛かりますね
それと干す時間
午前中は洗濯のお祭りデーだな
テレビでは有働由美子アナが
小柳ルミ子に突っ込んでる
「あまりしっかり過ぎて、男が寄って来ないんじゃないか?」
質問する有働、何だか自分のこと言ってるみたい
少しの間空気が重い・・・愚問したかな?
「あら、意外と私カワイイのよ!笑い」、 アッケランの小柳の答え
ホッと救われる表情の有働アナ・・・どちらも独身だからなあ
・・・勿体無い
20代の男性視聴者から質問が入りました
「ルミ子さんのような素敵な女性と結婚するにはどうすればいいですか?」
「分かりません」と即答のルミ子さん・・・笑ったねえ
洗濯物待つあいだ、「アサイチ」堪能
屋根雪 2018-02-03
屋根雪、日中に落ちて通路を塞ぐ
避けて通れないことはないが
そのままにしておくと最悪の状態になる
灯油のタンクローリ
プロパンガス交換トラックなど
そのまま乗り越えてくるのだ
左右前後に車体を揺らして侵入
侵入しなければ用を足せないから仕方ない
遅らばせに開始する雪かき
もう圧雪の轍(わだち)、なかなかはかどらない
こんな苦い体験からの反省
日中お天気の良い時は
時々巡視すること
その程度によって
スコップで済ませる
トラクターで除雪するの判断
留守を預かる私の大事なお仕事
屋根にはまだ半分雪が残ってます
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
猫と犬とくま・・・ほか2話
猫と犬とくま 2016-11-22 朝から孫の子守を頼まれた あと2ヶ月ほどで満2
-
-
子どもたちが集ってきます
やはり、紅白歌合戦は、始まって以来とも言える 低視聴率だったとか、うなずけますねえ。
-
-
酪農家からの依頼・・・ほか2話
酪農家からの依頼 2016-10-16 稲わらがほしい 遠いところから購入してる
-
-
テレビにて(その2)・・・ほか9話
テレビにて(その2) 2013-12-19 テレビで見ていらい 宮本武蔵の五輪書に
-
-
追肥を待っていた稲・・・ほか3話
追肥を待っていた稲 2015-08-07 7月中旬幼穂形成期に入り葉色も大部落ちてきた
-
-
天気と乾草作りタイミング
ラップロール乾草を作り終わって6日目 牧草畑からロールを運搬して綺麗に小屋前に並べる 壮
-
-
ひんと・・・ほか2話
ひんと 2017-03-21 2年前から取り組んでる私の稲作、飼料用米 昨年は主食
-
-
意味深~い言葉・・・ほか9話
意味深~い言葉 2013-01-16 ◆思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるか
- PREV
- 休肝日の継続・・・ほか1話
- NEXT
- 落花生・・・ほか1話