食料廃棄禁止法
公開日:
:
最終更新日:2018/04/16
日記

先日フランスで食料廃棄禁止法が制定された。
スーパーなど、まだ食べれる食品を勝手に捨てると罰金を科する
というもの。
賞味期限が切れても全て悪くなった訳じゃない。
店からの廃棄(出た)食品をNPOに引き渡す。
NPOでは選別後、その日ぐらしに困ってる人々へわけ与えると
いうのだ。
世界初の法律。まさに画期的だと思う。
だが、衛生上のクリアしなければならない課題は山積みだろう。
それにしても、この心意気は評価に値すると思う。
わが国ではどうなんだろう。
年間約2,800万トンの大量の食品が廃棄されている。
そのうち本来なら食べられるもの(食品ロス)が650万トン
近くもあるとされる。
日本の年間のコメ収穫量が850万トンであることを考えると、
いかに膨大な食べものが無駄にされているかが分かる。
驚きとともに、もったいない話だ。
先駆的なこの法律、グローバルに感化されていくだろう。
※この数字は農林水産省ウェブサイト「食品ロスの削減・食品
廃棄物の発生抑制」消費者庁ウェブサイト「食べもののムダを
なくそうプロジェクト」から。
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
深刻な・・・ほか1話
深刻な 2017-08-21 例年なら稲穂が垂れる今時 稲穂の直立不動 まる
-
-
3日目・・・ほか9話
3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に
-
-
今日から始まる・・・ほか4話
今日から始まる 2015-05-07 ゴールデンウイークが終わり、各職場が機能し始める
-
-
生活習慣病は食育で解消・・・ほか4話
生活習慣病は食育で解消 2015-08-19 肥満は生活習慣病のリスクが高まります。
-
-
天才にする親のアドバイス
藤井聡太六段しかり羽生結弦選手しかり この二人の才能を伸ばしたのは親の力が大きいとの記事
-
-
悪夢の翌朝・・・ほか4話
悪夢の翌朝 2015-11-20 あんだけ大谷翔平投手が快投してくれたのに、 何た
-
-
楽に食べる量を減らすヒント(その1)・・・ほか9話
楽に食べる量を減らすヒント(その1) 2012-11-11 11月6日に私のブログで話題とした
-
-
経営所得安定対策受付・・・ほか2話
経営所得安定対策受付 2017-03-18 今年の稲作付面積の申告である 国の減反
-
-
興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2)・・・ほか8話
興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2) 2012-07-14 ― 田んぼの草と
- PREV
- 大谷 翔平選手とお米
- NEXT
- 無神経で幸せな猫
