エアーコンプレッサー騒動(その4)・・・ほか9話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/20
日記
エアーコンプレッサー騒動(その4) 2012-07-24
― 1.9kwモーター取り付けの巻 ―
オークションで落札した念願のモーターをコンプレッサー台座に
恐る恐る取り付けた・・・モーターはピッタリと収まった。
実は手持ちの1.5kwのモーターで確認したところ台座に
合わなかった。籾摺機の1.9kwモーターが台座に収まる寸法だった
・・・このことから1.9kwのモーターを調達したのだ
・・・ひとまずホットする。
次はモータープーリーである。
2.2kw(3馬力)コンプレッサーは10インチ(1インチ25.4ミリ)
径である。
1.9kw(約2.5馬力)の差を補うためプーリーの径を小さくする。
手持ちに8インチの古いプーリーがあったがモーター軸の経が
小さくて入らない。
ホームセンターで半丸ヤスリを買ってきて汗を流しながら研磨し、
なんとかプーリーを取り付けた・・・が、モーターに電源をいれる
とヨレヨレと回転して振動があるのだ・・・モーター軸に楽に
収まったはいいが研磨しすぎた。
かまわずVベルトを掛けて試運転。
コンプレッサーは振動しながらエアーの充填を始めた。
数回の試運転を行いチェックしたところ充填時間は多少かかるが、
モーターはそれほど熱くならない・・・まずは成功した。
しかし、コンプレッサー全体に伝わる振動は相変わらずだった。
このまま使うとモーター軸に無理がかかり損壊しかねない
・・・長く使うには、振動をなくさなければならない。
しっかりしたプーリーを取り付けるべく、ネットで探した近隣の
中古屋、機械屋、ポンプ屋などに電話した。8インチクラスの
プーリーは特別品で注文となる、軸穴は現物に合わせて加工と
なるとのことであった。
ある機械屋では、8インチのプーリーはモーターに相当負荷が
かかる、旦那さんは何に使うのか?などと胡散臭がられたり?
専門知識のない私には大変な電話であった・・・おかげで
プーリーのサイズとかAタイプBタイプとか多少知識がついた
と思う。
モーターにプーリーを直接取り付けてもらうべく、
コンプレッサーを納品した農機具屋に連絡した・・・希少品
の1.9kwモーターを手に入れたことに驚いていた。
明日は、現物のモーターを取りに来るという・・・あとは、
騒動の因果関係とヒマだれ補償問題だ・・・。
ハチとの戦い(その5) 2012-07-25
ビニールでラップした状態では大きなクリの木も弱まるだろう
と思い、大きな網(稲の脱穀時に使用した網袋を切り開き広げて)
に差し替えた。
網をビニールの上にかぶせ、紐で何箇所も幹に巻いて縛る。
端は内側に折ってハチが抜け出れないように工夫する。
内側のビニールを引っ張り抜くと、幹にポッカリとハチの出入口
が開いていた。懐中電灯で中を覗くと下のほうに奥深くなって
いる様子。
恐らく中は相当大きな空洞になっていて、そこにハチは巣食って
いるのだろう。せっかく看板まで立てた大きなクリの木も
これでは参ってしまう。
さっそく網の上からハチノックを何度も吹き込んだ
・・・これで3本目である。ハチは相変わらず中で、勢いよく羽を
ならして騒いでいる・・・また買ってこなければならない
(ヤレヤレ!!)
スポンサードリンク(sponsored link)
ハイビスカスに似ている? 2012-07-25
カボチャの花が咲いている。
真黄色で大きな花だ。
地べたから上を向いて咲いている。
花の形はまるでハイビスカスのよう。
いっぱい咲いている。
崖田(がけ田) 2012-07-25
今日は、畦畔の草刈。
崖田(下の田んぼと段差が大きい田んぼのこと)が4枚ある。
1回目は上部を刈る、2回目は中程を刈る、最後に下からすくい
上げるようにして刈る。腕力と手間がかかる。
4枚を刈ってヘトヘト・・・ビールが旨い。
明日は残りの田の草刈と追肥をしようと思う。
その合間に、住宅メーカーの誘いで個人的な住宅見学がある。
体力勝負だ。
カートンで買ったタバコも残すところあと1本・・・禁煙したいな。
失敗しない住まいづくり・考(その6) 2012-07-25
過日、マイホーム学院の入学式・講習会に出席した。
皆に団扇が配られた。
冷房も効いているのに、なんで団扇と思いつつ何げにカバン
に入れ、持ち帰った。
今夜は蒸し暑い、我が家にはエアコンがない。
マイホーム学院からもらった団扇をカバンから取り出し、扇いで
涼みをとった。
白い裏面をフトみたら、
し しっかり学んで
よ よし!やるぞ
き きちんとつくる
あ あったかい家を
なんだこれ??・・・よくみると、筆字は手書きである。作者の
角印も付いてある。あっ、反対読みだ!名前に語呂合わせして
るんだ!!・・・粋な図らいの団扇である。
「あ」ったかい家を
「き」ちんとつくる
「よ」し!やるぞ
「し」っかり学んで
学院から特に案内はなかった・・・たった今、気づいた。
なかなかやるなぁ・・・感心しつつ、やる気が湧き上がって
くるのであった。
応援しましょう!! 2012-07-26
メル友からメッセージが届いた。
イチロー・・・ヤンキーズ移籍
高校野球県大会・・・決勝戦
オリンピック・・・明日開催
応援しましょう!!
もちろんだ、そして元気をもらおう!!
スポンサードリンク(sponsored link)
田んぼの追肥 2012-07-27
畦畔の草刈をしていると稲の色落ち(濃緑から黄緑へ)、根元の
葉が赤茶けている株もある。追肥の時が来たのだ。
追肥用肥料(1袋20kg)を一定量に散布するため空袋に小分けして
口を麻紐でしばり、トラクター牽引のトレーラーに積み込む。
背負式動力散布機とガソリンも一緒に載せる。
田んぼに着くと小分けした肥料を散布機のタンクに入れる。
散布機のマジカルスタートやらでエンジン紐を引くと、手応えの
ない感触で2サイクルエンジンが甲高い乾い音をたて回りだす。
肥料、ガソリンを装備した散布機の肩紐を通し、ヨッコイショと
背負う・・・肥料と散布機で結構な重さである。
自分の歩く早さと、散布機の肥料の噴出量との兼ね合いが難しい。
少ない量では、畦畔を何周もしなければならないのでバテるし、
またその間、背中のエンジン音にさらされガソリンも喰う。
かといって、噴出量が多過ぎると1周もしないうちに肥料が
無くなったりとレバーの調節がシビアなのだ。1枚目の田んぼで
要領をつかみ、2枚目から本番といった具合だ。
暑い日中は、大量の汗が出る。
途中、休みを入れ水分を補給しながら2時間近くかけ作業は終了。
一般的に肥料のまき過ぎは稲が伸びすぎて倒れやすくなり、
少なければ収量が減るということで、これも見極めが必要なわけ
だが、私の場合は結構アバウトな追肥である。
なぜなら、除草機掛け(2回掛け)をしているため稲の根が
深くなり、茎が倍近く??も太くなり倒状は稀だからである
・・・(公園?の巡視員さんもビックリしていた。)
穂がずっしりと付き、それでも倒れない稲を見る時、今までの
ご苦労も忘れる。米作りの醍醐味だ・・・自己満足
・・・大地の恵みに感謝(合掌)。
タバコと禁煙ガム 2012-07-27
カートンで買った10ミリのタバコ。
朝、最後の1本を吸った。
禁煙しようと思いつつ、
まだタバコがあるとか
もったいないとか
ずるずる今日まで来た。
家内が、ニコレットを買ってきた。
クールミントで口当たりがいい。
ガムのようにかみながら、どうにか禁煙1日持った。
失敗しない住まいづくり・考(その7) 2012-07-28
今日のマイホーム学院なる講義内容は
・ 一級建築士から皆さんにアドバイス!
・ これからの理想の間取りとは・・
・ プロの目から見た「家つくりの知恵」教えます
のスケジュール。
私にとってどれも興味を引く講義で頑張って学んでまいります。
人は未来を見て生きられる生き物 2012-07-29
人は、男であっても、女であっても、子供であっても、大人で
あっても、さらに老人であっても、本当は現地から未来に向かって
生きていくことができる生き物だ。余命わずかであっても、
人は未来を見て生きられる生き物だ・・・
過去に生きるという生き方もある。これは、実はみっともないこと。
なぜかといえば、人のできる本来の生き方をムダにしているから・・
過去を見ているままでは、何も始まらない・・・
過去には思い出という素晴らしい財産がある。しかしそれは未来に
向かって生きるデータだ。データを生かさなければ、腐ってしまう。
過去に生きるということは、そのデータをただ単にもてあそびながら、
思い出自体を腐らせるような生き方である。
私には、妙に響く言葉である。思い出は財産なり、未来へ向かう
データーなりか。どうりで最近頭が重くなっているような
・・・切り替えしが必要だな(感謝)。
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
晴れの日・・・ほか3話
晴れの日 2018-01-13 娘2人の成人式は当然のごとく和服の着物 息子の場
-
種籾の浸水始まる・・・ほか4話
種籾の浸水始まる 2016-04-09 1昨日は肥料用米(多収米)を消毒。 液に2
-
4月に入って(その2)・・・ほか9話
4月に入って(その2) 2013-04-06 4月に入って、私の外仕事が多くなってきた
-
アジャパー! (その2)
アジャパー!第2弾、副題付けるとすれば「やってくれました孫たち」 パソ
-
山の日・・・ほか9話
山の日 2014-03-06 そうですか、8月11日が「山の日」として国民の祝日とな
-
どんな中身?・・・ほか1話
どんな中身? 2017-11-13 ラップした稲わらロール 20個、あっという間
-
突然に・・・ほか1話
突然に 2017-08-23 待ち合わせの居酒屋さん、お休み あらまあ、今日は火
- PREV
- やさしさの屁理屈・・・ほか9話
- NEXT
- 失敗しない住まいづくり・考(その10)・・・ほか9話