強風で破損?(その2)
公開日:
:
最終更新日:2018/03/31
日記
応急処置なりき
とりあえず応急処置、結果次第で恒久処置かも
風圧で破損したと思われるトラクターのヘッドライトカバー
プロ用アロンアルファで接着してみました
プラスティック、金属、合成ゴム専用で強力となってます
値段も905円と普通のアロンアルファの2.5倍です
値段的にはかなり期待できます
実はこの破片、両脇のライト周りに収まってました
風圧で破片が両脇にそのまま押しやられたんですね
破片をかき集めてパズルしたら、穴のあいた箇所にはまるような
これはイケルかもという訳で接着剤作戦ですね
しかし、風圧で破損するものだろうか
どうしたもんじゃろノーなんて
推察するにひび割れがあったんじゃないか?何らかの原因で
この線から追っていくとあるんですねえ、思い当たるフシが
ジジ様の暴走運転です、モノにぶっつけて止まるんです
例えば普段の走行は5束なり6束、これはOKですが
車庫に駐車する場合、車速を落としますよね
3束なり2速なりで、エンジン回転数も落としてね
ゆっくりと前のモノに隙間なく詰めて置くのですが
ストレートに同じ車速で入るのです、困ったものです
結果、前のモノとぶつかったところが停止位置です
トラクター買った早々にコレやられました
中古品とはいえ、ガッカリでしたね、凹んだところ内側から叩いて
直したりしましたねえ、この時やはりヘッドライトカバーも
衝撃吸収してたんでしょうなあ
夏の雨風、冬の凍結、数年繰り返せば簡単に破損する下地が拡大
弱ったところに、この間の風が強かったなあで、パッカ~ンと・・
この推測、いかがか?
昔最高齢でデビューした歌手、左卜伝さんを思い出します
ズビズバー♪やめてけーれジコジコ♪テガ
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
大粒の雪・・・ほか9話
大粒の雪 2014-11-15 早朝は横なぐりの雪、その後みぞれ、只今細雪。雨に変わる
-
-
流れる落ち葉・・・ほか2話
流れる落ち葉 2016-11-04 天気晴朗、風あり 地面に落ちた落ち葉 あて
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
天気で左右される・・・ほか1話
天気で左右される 2017-04-26 今日は雨ふり、予報どうりです 農作業は臨
-
-
生活習慣病は食育で解消・・・ほか4話
生活習慣病は食育で解消 2015-08-19 肥満は生活習慣病のリスクが高まります。
-
-
市・県民税申告相談受付の日・・・ほか4話
市・県民税申告相談受付の日 2016-02-18 市・県民税申告相談受付が2月16日か
-
-
つる状の雑草・・・ほか9話
つる状の雑草 2012-09-12 田んぼの畦畔と稲の間に、はびるようにビッシリと生え
- PREV
- 天才にする親のアドバイス
- NEXT
- ロールブラシや~い