何とも情けない
公開日:
:
最終更新日:2018/04/17
日記
3日前にぎっくり腰、何とも情けない
ゴムバンドを2枚使って腰を養生、二重巻きだね
春は二重に巻いた~♪三重に巻いても余る~♪
帯の代わりにゴムバンド、悠長に歌ってる場合でない
しかし、辛いものだ、前かがみに小股で歩く格好
何とも情けない
きっかけは、トイレだ、油断してた、迂闊だった
トイレで用達して、ティッシュでお尻拭いてるとき
よじったんだなあ
グキッて音がしたなあ、あっやっちゃった、時すでに遅し
運がなかった、踏ん張りすぎて落としてしまったかな
イテテー腰押さえ歩く背後から家内が驚いてる
アラッ、腹筋、背筋、腕立伏せで予防してたんじゃなかった?
そうなんだよ予防のつもりで毎日床から起きるとき
やってたんだが・・落胆と面目無しとしか言い様がない私
これから本格的な農作業が始まるというのに
こんな状態での農作業は種籾の浸種と水換えのみ
今時はビニールハウス内に培土運搬、播種機運搬してるのだが
培土1袋20kg、トラクタートレーラーで運搬するとしても
70数袋の積み方、積み下ろしがある、無理だろう
こんな状態だからあれもこれもの作業、後回し、後回し
だなんてすっかり開き直りの感
天気晴朗なれど風強し、何げに見渡す庭に一つの発見?
クロッカスの花、しっかり閉じて揺れてるね
春一番の強い花、さすがにじっと我慢という訳だ
花から学ぶ「我慢」、しかし辛いものがありますねえ
はよ、良くなれーテガ
昨日電話があった、置いた場所のぬかるみ状態はどう?
そうだね、あと1日雨が降らずだと大部土が乾くと思う
そうすれば、トラックも入れるよと返事
さあて今日は乾草ラップロールの運搬を手伝いますか
腰を鍛えましょう、ドッコイショテガ
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
犬の散歩のミステリー
家庭のゴミ収集日の寒い朝、道路はカッチンカッチン。 ゴミ袋を持って集積所に向かう。
-
-
心配なりき・・・ほか1話
心配なりき 2017-09-18 台風接近中 前触れで風が強くなってきた 庭
-
-
綺麗になって良かった
約束の日、水稲苗箱もらいに行った 旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅 奥
-
-
なっと納豆その2・・・ほか1話
なっと納豆その2 2018-03-12 以前、「なっと納豆」で書いたことがあるような
-
-
工作完成・・・ほか3話
工作完成 2015-04-02 催芽器の嵩げ完成。 まあ、私の程度はこんなもんでし
-
-
対キューバ戦・・・ほか8話
対キューバ戦 2013-03-07 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)、
-
-
牛の双子つくり・・・ほか2話
牛の双子つくり 2016-11-07 高齢による牛飼育農家の減少が深刻 高値となる