*

どうしたのさ?

公開日: : 最終更新日:2018/04/17 日記



2トンダンプでやってきた酪農家の方
私の腰ベルトをみてビックリ
窓越しに、どうしたのさ?

いや、なに、トイレで尻拭こうとしたら
腰ひねってギックリ腰さ
窓越しに笑う酪農家の方

ラップロールの乾草、全部で33個
堆肥と交換、ダンプ10台分

今日はそれを受け取りにやって来た
積荷を手伝う、トラクターのフロントローダーを使って
ダンプ1台に5個積く

午前3回、午後4回の往復
その間、私はビニールハウスまで培土を運搬
力仕事の一日、腰がよく持ったものだと感心

最後、積み終わって堆肥のウンチク
この方の堆肥は黒い、年に4回の切り返し
1年かけないとこの色に(熟成)しないという

さらにマニュアスプレっダーに入れて
細かく粉砕するのだという、均質にするため
だから、手間暇かかった良質ものだと私は思ってる

ここで笑い話し
以前に田んぼ農家に運んだら「土」を持ってきた
と憤慨されたと

そこで3回目に生の堆肥(採れたて)を持っていったら
うん、これが堆肥だと喜んだいう、それ以来付き合いは無し
酪農家の方と私とで、ちょっと笑ってしまったねえ


ただねえ、作物によって生の堆肥がいい場合もあるとか
牧草は生がいいんだよとのこと

果たして、田んぼ農家の方、何に使用しようとしたのか
知ってての使用方法だったのか、私には分からない

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

時間です・・・ほか2話

時間です 2017-02-02 そろそろ時間です、と 携帯の時間セットが鳴る(話し

記事を読む

定年退職後のプロジェクトX・・・ほか9話

定年退職後のプロジェクトX 2012-07-02 見よう見真似で立ち上げたブログ。

記事を読む

雨降りと天気予報・・・ほか3話

雨降りと天気予報 2016-06-13 今日は1日雨模様。静かな雨降りだ。 久しぶ

記事を読む

どんぶり大盛り納豆卵かけごはん

今日も、子どもたちがやって来ました、 お昼になりました、お姉ちゃんは餅が好き、

記事を読む

多忙な日々

多忙な日々と題したが、本当に忙しかったのか それとも要領が悪くて忙しくしてしまったのか

記事を読む

日中はストーブ要らずですね

最強クラスのエルニーニョ現象の発生の影響ですね、 天気のいい日中はストーブが要らない、

記事を読む

春眠暁を覚えた!・・・ほか4話

春眠暁を覚えた! 2016-03-31 明日から4月だなあ。 心が何となくウキウキ

記事を読む

縄張り

トンビとカラスがつるんでる 下から見上げる私、またかあ・・仲がいいんだか悪いんだか しつ

記事を読む

「夏草や・・」英訳の句碑・・・ほか9話

「夏草や・・」英訳の句碑 2012-10-22 先日の土曜日、自治会親睦旅行ということ

記事を読む

サギは来なかった

先日は我が家の種まき スタッフは子どもたちも入れて12人 大人8人、子ども5人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑