*

綺麗になって良かった

公開日: : 最終更新日:2018/04/17 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


約束の日、水稲苗箱もらいに行った
旦那さんが亡くなって農業をやめましたというお宅
奥さんは家内の着物着付け教室の先生でもある

国家公務員を退職した旦那さん、購入した田んぼで
自家米を作っていたとのこと、スゴイ!
いつも使ったあとは洗っていなかったということで
結構な土汚れの水稲苗箱

いいものだけ選んで持ってってちょうだいね
とはいうものの見分けがつかない
ままよとばかり全部もらうこととした

家に持ち帰って洗ってみてからの判断しかない
はたして使用できるのかなと不安ながら
10箱ずつゴムバンドでくくり乗用車に積む

トランクには30箱しか入らない
箱に土が付いてなければ後部座席にも積めるのだが・・
仕方ない、この状態でまず1往復
2往復目には、後部座席にも敷紙して積み込み運搬終了

家に運んできて他の作業があるからといって
全部で68箱、2~3日小屋中へ置いたまま
さて洗う段、これくらいの数なら手洗いしようかと
思ったが時間がかかりそう



段取りするの面倒だが
3年ほど使用してなかった箱洗い機を引っ張り出す
使っていなかった訳は、ジジババ様が手洗いしてくれたから

田植えが終わって後でまとめて洗おうと庭隅に置いておくと
田んぼに入れないジジババ様が何か手伝おうの気持ちから
大きな水槽に入れて自発的に洗ってくれたという訳

せっかくの行為、気持ちを無碍(むげ)にできないしね
ジジババ様も気遣ったろうが、私も気遣った
国会でも話題になった「忖度(そんたく)」だろうか?

箱洗い機は小屋の片隅で多分にホコリを被っていた
ごそごそ引っ張り出し、洗い場まではローダーに
吊り下げて運んだ

セットして電源をいれると立派に動きます
ヨッシャ、ヨッシャという訳で水道の蛇口を開け作業開始



箱に土が固まって(こびり付いて)、なかなか落ちない
1枚3度箱洗い機で洗い直すと結構綺麗になった
それでも取れないところは洗車ブラシで手洗い

機械洗いはやはり早い
セットして洗って片付けまで2時間ほどで終了
結果、全部使用可能、よかった、ありがとうです!

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

この先どうなりますことやらの理由

2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに

記事を読む

宿題と集中力

小学校一年生の男の子、宿題がはかどりません、 集中力が無いんですね、 何かいい方法は

記事を読む

無神経で幸せな猫その2

中島みゆきの映画をみにいった。 「橋の下のアルカディア劇場版」である。 久しぶりの映

記事を読む

高血圧のあとに・・・ほか1話

高血圧のあとに 2017-09-07  先日まで血圧高し 上は170台、下は90台

記事を読む

5日前に・・・ほか6話

5日前に 突然の訃報、家内は狼狽える、そう、実弟が亡くなったのだ。 とても寒い日

記事を読む

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2)・・・ほか8話

興味をひくこと:食の安全って大変!!(その2) 2012-07-14 ― 田んぼの草と

記事を読む

心配なりき・・・ほか1話

心配なりき 2017-09-18  台風接近中 前触れで風が強くなってきた 庭

記事を読む

猫と犬とくま・・・ほか2話

猫と犬とくま 2016-11-22 朝から孫の子守を頼まれた あと2ヶ月ほどで満2

記事を読む

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチューブはホルモンが活性化し(何

記事を読む

いざや出陣!締めの本代掻き

荒代掻き終了、間をおいて本日か締めの代掻き 本代掻きともいう、これが苗活着善し悪しの決定打

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑