いっぺんに咲いちゃった
公開日:
:
最終更新日:2018/04/29
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
我が家のまわりの桜、こぶし、まんさく、水仙が
気づいたらいっぺんに咲いてた
順番に咲いてくれればいいのにと思うのは贅沢か?
私としてはひとつずつゆっくり鑑賞したいのだが
にぎやかに咲かれるとそれぞれの印象が薄れる
北国の特徴だろうか?それぞれの花の順番がないのか?
いや、今年の異変のような気がする
今まで、こんなこと思ったことがなかったから
せっかく綺麗に咲くのに勿体無い、勿体無い
関連記事
-
-
確定申告(その3)・・・ほか8話
確定申告(その3) 2013-02-25 年間の所得額が少なく、それに対して所得控除(
-
-
肥料が安くなる・・・ほか1話
肥料が安くなる 2017-12-17 「春肥最大3割安く 銘柄集約 改革が奏功 全農」
-
-
失敗しない住まいづくり・考(その10)・・・ほか9話
失敗しない住まいづくり・考(その10) 2012-08-11 マイホーム学院なる講義内
-
-
今日から・・・ほか2話
今日から 2016-08-04 伐採の後片付けは一段落。 あとは太い幹、小枝を運び
-
-
チップソーがはずれる・・・ほか2話
チップソーがはずれる 2016-09-11 朝から清掃活動 町内会の皆さん普段の行
-
-
今年の一年・・・ほか1話
今年の一年 2017-12-30 我が家の年越しは今日30日だ このしきたりもう
-
-
今なぜ食育なんだろうか?
食育とは生きる上での基本 食育基本法では、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び
-
-
何ゆえに朝ごはんなのかな?
朝食を抜くということは、体はもちろん、脳や精神状態にも悪い 影響を与えてしまうんです。
-
-
方言?・・・ほか2話
方言? 2017-03-15 例えば「じぶん」という言い方 東北人の私は「じぶん」