田んぼに入水開始
公開日:
:
日記

下流の我が家の田んぼ
代掻きの時期になると水が来ない
ここ数年人様より早めに入水している
一回満水すると、争奪戦が始まろうと
少量の水で何とかしのげる、1回目の代掻きしておけばベター
水争いで死人が出たという江戸時代があって現在
やはり尾は引くもので春は大変
朝10時、とりあえず6枚の田んぼに入水
この田んぼは飼料用米
多少アバウトでも何とか成長してくれるから
よくある話し、田植えの何日前に代掻きをすればベターなんて
主食用米に比しそんなに神経を使わなくていいのは助かる
併せて田んぼに出入り口に盛土
それでもって、今日は農機具の洗浄
ロータリー、ブロードキャスター、マニュアスプレッダー
フロントローダーでたっぷり時間を費やした
特に時間がかかったのはロータリーとマニュアスプレッダー
こびりついた土、こびりついた堆肥でなかなか
時同じくしてジジ様は畑に散水
自家水井戸も枯れるんじゃないかと思うくらい水を使った
砂利を敷いた場所にて高圧洗浄機使って
ちょっとした小川が出来きあがる
経過時間は午後1時から5時まで
高圧洗浄機実稼動は3時間はあったろう
この晩は自身も風呂に入って水の大切さ噛み締める
神事のごとく神妙に身体を洗い清める(フリ)
笙、篳篥、竜笛など雅楽の伴奏特になし、あるはド演歌節
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
新婚さ~ん・・・ほか1話
新婚さ~ん 2017-09-22 新婚さんいらっしゃい の司会 山瀬さんが骨
-
-
チェンソーで初仕事その2・・・ほか2話
チェンソーで初仕事その2 2016-07-30 ジャングルと化した田んぼに多いのは柳の
-
-
お年玉のはなし・・・ほか10話
お年玉のはなし 2013-01-05 昨日から、お役所は御用始め、仕事始めの会社も。
-
-
温度差・・・ほか4話
温度差 2016-02-29 朝と昼の温度差が大きくなってきたようだ。 朝ふんわり
-
-
抜てき・・・ほか1話
抜てき 2017-09-05 NHK連続テレビ『ひよっこ』 これは面白い 毎
-
-
明日も・・・ほか9話
明日も 2012-11-01 昨日、早朝より来た男の孫は、午前中いっぱい私を手こずらせ
-
-
修正申告で扶養者の異動
先日私の相談した市・県民税申告では、扶養者2人(爺婆様)を 控除しなくても、マイナス収支と
- PREV
- 畦畔の草刈りしちゃった
- NEXT
- 天気予報から農作業組み立て
