天気予報から農作業組み立て
公開日:
:
日記
朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報
次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締める
日々の私の情報源だ、テレビからの情報はお昼のニュースだけ
農作業が始まるとユーチューブまでは行き届かない
時間が勿体無い、朝ではなく夜となる
天気予報をみて農作業のパズル
効率を図るため優先順位と農作業の組み立て
効率を求める生活の知恵?
午前中は雨降り午後からは晴れる予報とあらば
少なくとも1両日は田んぼに入れない
田起こしの場合だ
これが代掻きとなると天気はあまり関係ない
雨降りであれ田んぼに入れるから
昔はカッパ着て雨に打たれてやったもんだ
いまではなんとキャビン付きのトラクターだ
部屋の中でハンドル握ってるようなもの
降りしきる雨もなんのその・・・はずだが
昨年はまさにこの状況だった
猛烈な雨のなか強行の代掻き
結果、藁くずがいっぱい浮いて、すくいあげるのに難を見た
やはり荒天時ではなく好天時の農作業がベター
それと一週間予報、さらに長期の10日間予報は参考とすべし
これから見ると今年の田植え時は気温が高まり好条件
今はちと寒くて来週から好天するなんて、にわかに信じがたいが
とにもかくも、暖かくなってもらわないと困る
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
これがお米の花・・・ほか9話
これがお米の花 2014-07-30 これが稲の花。実りのオープニングです。 ねっ
-
-
出産予定日を過ぎても・・・ほか9話
出産予定日を過ぎても 2015-01-14 息子の嫁さん、予定日を過ぎたが、全く兆候な
-
-
無駄動きの予感がします
朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。 朝ごはん食べたら、本格
-
-
水路掃除・・・ほか3話
水路掃除 2015-04-12 土地改良区から通水される前の水路掃除の日。 昨日の
-
-
青空教室・・・ほか4話
青空教室 2016-07-13 青空教室が午後3時から始まった。 ちょうど日中気温
-
-
お年玉のはなし・・・ほか10話
お年玉のはなし 2013-01-05 昨日から、お役所は御用始め、仕事始めの会社も。
-
-
大粒の雪・・・ほか9話
大粒の雪 2014-11-15 早朝は横なぐりの雪、その後みぞれ、只今細雪。雨に変わる
-
-
農機具片付け・・・ほか4話
農機具片付け 2015-06-12 田植え、牧草作りと立て続けの作業にて、 使用し