*

天気予報から農作業組み立て

公開日: : 日記



朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報
次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締める
日々の私の情報源だ、テレビからの情報はお昼のニュースだけ

農作業が始まるとユーチューブまでは行き届かない
時間が勿体無い、朝ではなく夜となる

天気予報をみて農作業のパズル
効率を図るため優先順位と農作業の組み立て
効率を求める生活の知恵?

午前中は雨降り午後からは晴れる予報とあらば
少なくとも1両日は田んぼに入れない
田起こしの場合だ

これが代掻きとなると天気はあまり関係ない
雨降りであれ田んぼに入れるから
昔はカッパ着て雨に打たれてやったもんだ

いまではなんとキャビン付きのトラクターだ
部屋の中でハンドル握ってるようなもの
降りしきる雨もなんのその・・・はずだが

昨年はまさにこの状況だった
猛烈な雨のなか強行の代掻き
結果、藁くずがいっぱい浮いて、すくいあげるのに難を見た

やはり荒天時ではなく好天時の農作業がベター
それと一週間予報、さらに長期の10日間予報は参考とすべし
これから見ると今年の田植え時は気温が高まり好条件

今はちと寒くて来週から好天するなんて、にわかに信じがたいが
とにもかくも、暖かくなってもらわないと困る

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

境界・・・ほか2話 

境界 2017-09-24  あるよなあ お隣との用地の堺 特に農地なんて

記事を読む

うつ病と食生活の関係

最近の研究でうつ病と食生活の関連性があることが認められて きました。ストレスを感じる事が多

記事を読む

オリーブオイルと私その2

オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろうか? 理屈から納得するタイプの私、早速調べた。

記事を読む

雨降りに出来る農作業

晴天が続いた、今日から雨降り(小雨)が続く 一週間予報、10日間予報はによって農作業の組み

記事を読む

車のバッテリー交換あれこれ

2001年式の我が愛車。今回の車検が7回目となる、走行距離は 10万1千キロ、15年乗った

記事を読む

市・県民税申告相談待ちに待った受付日

2月16日から県民税申告相談受付が始まった、 私にとって、ある意味、待ちに待っ日でもあっ

記事を読む

新しい食育基本計画案に期待する

政府の食育の方針となる食育推進基本計画案がまとまりましたね。 食文化の継承や、若い世代を

記事を読む

オリーブオイルの摂取その2・・・ほか4話

オリーブオイルの摂取その2 2016-02-08 オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろ

記事を読む

三日月をみて思う・・・ほか1話

三日月をみて思う 2017-04-29 三日月をみて昨夜のにぎやかさを思い出す 昨

記事を読む

さて、何を着ていこうか(2)・・・ほか4話

さて、何を着ていこうか(2)  2016-01-24 OB会では日本酒を飲みすぎた、日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑