それは止めた方がいいんじゃねー
公開日:
:
最終更新日:2018/06/04
日記
何を思ったのだろう、隣の隣の家
今は天気だが午後から雨ふり予報
なのに、牧草を刈ってるし
雨に当てると牧草の栄養分が溶けてしまうだろうに
焦ってるのかなあ?あれまあ
案の定、今日の夕方は、ドシャ降り状態
実は隣でも何でこの日に刈るかなあと数日前
やはり夜に雨、それから連チャンで雨ふり
雨が降ればしょうがない、牧草は攪拌しないほうがいい
なのに何故んだ、エンジン吹かして攪拌してるし
やけのヤンパチか、天気予報を確認しないせいか?
牧草刈ってるお隣に刺激受けたか?
日本人だなあ、誰かやれば、オレもオレと・・
新聞代集金にやってきた人
すっかり牧草を雨にぬらしましたねえ
あれはお隣ですか?
余計なお世話と言いたいところだが
この方、れっきとした酪農を本業とする方
嫌味でもなく、やっちゃったねえの思いが伝わる
お金を準備する間
珍しくもない田植機みて、デッカイ田植え機だねー
いやなに、ガタイがでかいだけですよ
6条植のフレームとエンジンそれが5条になってるだけですから
私の話を聞きながら数えてるし
なんだかねー、今日は一体どういう日なんだろー
まッいいか、不可解な日があっても
午前中は田植え機の洗浄から始って
ディスクモアー、ロータリレーキのアタッチメントをセット
午後からは、今年のお米出荷契約してきたし
藁はとりますか? 何処に提供しますか?の確認
ははあん、藁と堆肥の交換で補助金が出るんだね
藁とり作業は大変だけどね
それにしてもまたまた唖然
県指定の餌米、作付してるのは市内たった6農家だけだなんて
も少し普及してるかと思ったら、なんじゃらホイ
国と県と我が市との考え方、農家との乖離(かいり)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
トランプ氏・・・ほか2話
トランプ氏 2016-11-09 マスコミでは予想外と言ってる 私は初めから勝利あ
-
-
河川管理地が存在しません・・・ほか2話
河川管理地が存在しません 2016-05-15 市役所から要望の回答がきた。 要望
-
-
天気予報から農作業組み立て
朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報 次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締め
-
-
赤兎馬の後始末・・・ほか4話
不倫事情 2015-05-17 不倫という言葉には興味をそそがれます(汗)。 マッ
-
-
洗濯の山・・・ほか1話
洗濯の山 2018-02-02 日中の最高気温1.7度まで上がるという ずっとマイ
-
-
市・県民税申告相談受付の日・・・ほか4話
市・県民税申告相談受付の日 2016-02-18 市・県民税申告相談受付が2月16日か
-
-
第6の栄養素って知ってましたか?
3大栄養素といえば糖質(炭水化物)、たんぱく質、脂質ですね。 これに、ビタミン、ミネラルが
-
-
夜間飛行・・・ほか2話
夜間飛行 2016-12-25 トラック野郎天下御免の映画見終わり 外に出て休憩
- PREV
- 雨降りに出来る農作業 (その2)
- NEXT
- 田んぼから牧草畑に