カラスは勝手ですね
公開日:
:
日記
カラスのいたずら、とても憤慨です
せっかく綺麗に牧草ラップロールを作ったのに
クチバシで穴をあちらちらに開けるんです
困ったもんです、何か対策はないものでしょうか?
1つのロールに3箇所も4箇所も
穴のあるものはこのような状態
穴の空いてないものもありますが
畑に置いておくと穴を開けるのは時間の問題でしょう
中にカラスの餌が入ってるとでも思ってるのでしょうか
十字に絆創膏を貼るみたいに補修です
これじゃあね、商品価値に響きかねない
傍若無人に穴あけるカラスは勝手ですね
昨日、今日とクソ暑い中運搬です
100kgはあるだろうロール、汗だくです
70個はやりがいありますね
家の小屋前に70個並べる
これまた圧巻です、白い塀が出来たよう
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
民間療法?・・・ほか9話
民間療法? 2013-03-19 昨日のWBC残念。思わず力が抜けちゃいました。
-
-
夏休みの宿題・・・ほか9話
夏休みの宿題 2013-08-06 孫(女の子)がやってきた。 天心爛漫で どこか傍
-
-
とんでもない水分補給・・・ほか9話
とんでもない水分補給 2013-02-15 息子夫婦との酒談義で、体罰論から、私の学生
-
-
農機具片付け・・・ほか4話
農機具片付け 2015-06-12 田植え、牧草作りと立て続けの作業にて、 使用し
-
-
この先どうなりますことやらの理由
2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに
-
-
保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー
昨年の春にわずかばかりのお米の種籾と、 わずかばかりの培土を保育園の年長組の園児にあげま
-
-
つっかい棒(その2)・・・ほか1話
つっかい棒(その2) 2017-11-22 テント倉庫のつっかい棒 自作するとい
-
-
牧草地の放射能除染作業(その6)・・・ほか9話
牧草地の放射能除染作業(その6) 2012-09-02 我が家の牧草地の肥料散布が大型
-
-
ホニャララ(その12)・・・ほか9話
ホニャララ(その12) 2013-10-14 二日酔いにきく飲み物? スプライト
- PREV
- 壮観です
- NEXT