多忙な日々
公開日:
:
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
多忙な日々と題したが、本当に忙しかったのか
それとも要領が悪くて忙しくしてしまったのか
疲れてくると、周りのせい、人のせいにしたくなる
自分はこれだけ頑張ってるのに・・・なんて
何故わかってくれないんだ?・・・なんて
疲れによって自己中の考えが支配してきてる証拠
こんな時は、ちょっと休みましょう
やること一杯あるのだが、思い切ってやすみましょう
明日から夏休みの小学生の孫2人が通って来るという
バカ話をして気持ちを癒しましょう
ラップロール乾草作りやっと終わった今日に思う
関連記事
-
-
あれから1年、満1歳の誕生祝いに一升餅です
息子夫婦の女の子(孫)、あと数日で満1歳、早いものです、 昨年の今頃は、まだ生まれないと
-
-
るつぼとサラダボウル・・・ほか2話
るつぼとサラダボウル 2017-03-09 「いじめ」が起こる概念 コミュニケー
-
-
除雪にはまだ早いかな・・・ほか2話
除雪にはまだ早いかな 2016-12-15 約5センチの積雪 陽が昇ってきたし溶け
-
-
追肥終了・・・ほか1話
追肥終了 2017-07-26 今年の稲の成長は5日ほど遅いという 5月20日以降
-
-
木製グレーチング・・・ほか9話
木製グレーチング 2013-09-17 木製のグレーチング作りに挑戦。 中々、形が
-
-
今日から始まる・・・ほか4話
今日から始まる 2015-05-07 ゴールデンウイークが終わり、各職場が機能し始める
-
-
やっと完成・・・ほか1話
やっと完成 2017-07-11 パイプ倉庫、やっと完成 組立
-
-
マイナンバー個人情報自己管理術
「食」に関しての記事が続きました、ここてちょっと一息です。 食欲の秋、収穫の秋、味
-
-
本地面積の申告の日その3・・・ほか2話
本地面積の申告の日その3 2016-04-25 我が家の田んぼ、簡易的に計測してみた。
