カモ対策畦畔刈り
公開日:
:
日記

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる
胴体が大きい割に羽が小さいような
この胴体を持ち上げる(飛ぶ)ため、飛ぶときは
羽をフル回転(上下)、目をまん丸く開いて
何というかこれがカモの必死の形相なんだろうな
すさまじい音たてて、うんこらしょなんて
着地するときは、1メートルぐらい上からドスンだ
トンビとかカラスとかのように華麗さはない
ニュートンの引力の法則がよく分かる
よくこれで怪我しないな
大食漢なカモ、畦畔を綺麗に刈ると
稲穂が垂れてる縁を、綺麗に脱穀したように食い漁る
対策として、畦畔の内側(稲側)を少し刈り残す
延びた草丈が邪魔で食べずらいなんて
そこを狙っての畦畔の刈り方
勿論近所ではこんな刈り方しない
すっかり刈るか、草ぼうぼう野放し
まあね、少しでも風通し良くしたい、食べられたくない
こんな思いから、このような刈り方にたどり着いたという訳
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
農機具片付け・・・ほか4話
農機具片付け 2015-06-12 田植え、牧草作りと立て続けの作業にて、 使用し
-
-
米ゲル活用で食料自給率向上を目指す
農林水産省さん頑張ってますね。米ゲルを活用したパンや菓子など 新商品の開発支援に乗り出す方
-
-
学校給食時間、もう少しゆとりが必要では?
学校給食時間、もう少しゆとりがあっていいのではないか! 先日、学校給食のおかずを喉に詰ま
-
-
テレビにて(その2)・・・ほか9話
テレビにて(その2) 2013-12-19 テレビで見ていらい 宮本武蔵の五輪書に
-
-
ハチに気を付けなければ・・・ほか2話
ハチに気を付けなければ 2016-07-24 例のジャングルと化した田んぼ。 伐採
-
-
気分は宙船で~す・・・ほか3話
気分は宙船で~す 2015-08-25 午後から田んぼに入ってみた、 冷害を思わせ
-
-
ヨッコイショ・・・ほか1話
ヨッコイショ 2017-05-27 ヨッコイショ! 続いてイテテテ~! 座っ
-
-
竹林のようなスベスベ苗
飼料用米この苗、今年からわがJA指定したもので昨年の 品種とは違う、新しい品種の部類だろう
-
-
今期一番の低温・・・ほか1話
今期一番の低温 2018-02-22 お天気.JPによると 我が郷土は朝6時におい
