カモ対策畦畔刈り
公開日:
:
日記
稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる
胴体が大きい割に羽が小さいような
この胴体を持ち上げる(飛ぶ)ため、飛ぶときは
羽をフル回転(上下)、目をまん丸く開いて
何というかこれがカモの必死の形相なんだろうな
すさまじい音たてて、うんこらしょなんて
着地するときは、1メートルぐらい上からドスンだ
トンビとかカラスとかのように華麗さはない
ニュートンの引力の法則がよく分かる
よくこれで怪我しないな
大食漢なカモ、畦畔を綺麗に刈ると
稲穂が垂れてる縁を、綺麗に脱穀したように食い漁る
対策として、畦畔の内側(稲側)を少し刈り残す
延びた草丈が邪魔で食べずらいなんて
そこを狙っての畦畔の刈り方
勿論近所ではこんな刈り方しない
すっかり刈るか、草ぼうぼう野放し
まあね、少しでも風通し良くしたい、食べられたくない
こんな思いから、このような刈り方にたどり着いたという訳
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
いいんだろうか? 食料自給率の低下・・・ほか4話
いいんだろうか? 食料自給率の低下 2015-08-12 我が国の食料自給率、カロリー
-
-
小バエ・・・ほか9話
小バエ 2013-08-17 はてさて、長女の子供達3人中、2番目の男の子。 姉と
-
-
1日が短い・・・ほか2話
1日が短い 2016-12-04 年を重ねたせいだろうか、1日1年が短く感じるんだな
-
-
田起こし6枚・・・ほか1話
田起こし6枚 2017-05-05 田起こし6枚、早いかどうか解らない 1日あたり
-
-
ネコ踏んでやっちゃった
ネコ踏んじゃったは、間違えて踏んだ言い方と私は思っている。 子供さんたちのピアノ練習曲で
-
-
春はまだまだ・・・ほか2話
春はまだまだ 2017-02-05 暦ではもう春 あてにならない言葉 周りは雪
-
-
本地面積の申告の日その3・・・ほか2話
本地面積の申告の日その3 2016-04-25 我が家の田んぼ、簡易的に計測してみた。
-
-
カモの旋回・・・ほか9話
カモの旋回 2014-09-25 降りしきる雨の中、カモが群れて飛び去ってゆく。
-
-
ヤフオク評価ポイントのルール・・・ほか3話
ヤフオク評価ポイントのルール 2016-07-20 スチールチェンソーを落札した後、足
-
-
「夏草や・・」英訳の句碑・・・ほか9話
「夏草や・・」英訳の句碑 2012-10-22 先日の土曜日、自治会親睦旅行ということ