山の日・・・ほか9話
公開日:
:
最終更新日:2018/04/18
日記
山の日 2014-03-06
そうですか、8月11日が「山の日」として国民の祝日となる
見通しとなったんですね。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に
感謝することが、制定の意義だといいます。
今国会中に提出する方向で、2016年1月1日の施行を目指している
んだとか。「海の日」がありますので、いいんじゃないでしょうか。
つぶやきが聞こえます。
いつ、連れてってくれるのかな~
あなたの行くところは、香水の山だもんね~
やっと起き上がれた 2014-03-07
頭のボンヤリ感と腹痛がする。
これは、疲れが溜まったのだから、ゆっくり休みなさいという
シグナル。
さっきやっと寝床から起き上がる。
身体が、水を飲みたがっている。
今日は、黙って養生ですね。
ダバダバダ 2014-03-08
ラーラーラ・ダバダバダ・ダバダバダ~♪
朝のラジオから流れるスキャット。はて聞いたことあるような?
そうだ、そうだ。フランス映画の“男と女”テーマ曲ですね。
“男と女”で1日が始まる。いいんじゃないでしょうか?
ラーラーラ・ダバダバダ・ダバダバダ♪
今日は、“男と女”のDVD鑑賞で決まりですね。
腹痛の後遺症 2014-03-09
今日は腹筋が痛いです。
前日の腹痛で腹筋にかなり力を入れたみたいです。
腹痛のピークには、
ひょっとすると救急車か?などと思いました。
ガス(オナラ)が出た後、スーっと痛みがなくなり、
今までの、腹痛はなんだったの?という具合でした。
今、その後遺症が腹筋の痛み、サロンパスですね。
情けない。
スポンサードリンク(sponsored link)
救急車ためらいの考 2014-03-10
だいぶ前に、我が家に2度ほど救急車を呼んだことがありました。
呼吸困難な母のためと、低体温となった父のためです。
夜の事で、懐中電灯を持って、我が家へ入る本道で待機から始まり、
患者の付き人、病院への搬送、一連の流れで事が慌ただしく進み
ました。結果、幸いにも重篤でもなくいたって平凡な病気で、
こっちが大げさに慌てふためいたかな?感の出来事でした。
さて、実はその後の別な応対がとても大変でした。
集落なものですから、救急車がどこそれの家に行ったとかで、
どうしたのか?とご近所からの電話の問い合わせなんです。
しかも、根掘り葉掘り聞こうとします。
ムッとした私の応対も悪かったのでしょう。腹立たしいとかで、
こんな応対された、はては、だから見舞いにゆかないと訳の
わからないことをご近所に言いふらす人も出てくる始末。
後に、母の友人仲間から聞いた話です。まあ、この方、有言実行
でしたからご立派。しかし、そんなこんなあると、救急車ためらい
の考に陥りますね。(笑)
あの日、役立ったストーブ 2014-03-11
3月11日。この日の東日本大震災。
揺れが始まると間もなく、ブチッと嫌な音を立て停電した。
停電が回復せぬまま、夜が来た。
電気で作動するものは、全て動かない。真っ暗闇の沈黙の世界。
灯り取りは、ローソク。
この時、役だったものは、公営水道、プロパンガスと石油ストーブ。
だから、何とか寒さ対策と食べ物の煮炊きは出来た。
文明の先端と言われた、オール電化の家は大変だったようだ。
あれ以来、オール電化という言葉が聞こえて来ない気がする。
今、思うのは、石油ストーブのありがたさ。
何でも便利さにかまけないで、ほどほどにシンプルな機器も
あってしかるべきということ。
ブッダ 自分の側面 2014-03-12
病み上がりは、神妙になります。ユーチューブで見た、
ブッダ 自分の側面なるものが、とても私の気持ちに反映します。
願望が消えれば不満も苦悩も消えるのです。
人生の痛み葛藤の原因は絶えざる要求や願望です。
描いている理想が現実とそぐわない状態です。
第一の心理は、生にある苦を認めること。
第二は、苦の原因たる願望を知ること。
第三は、願望は癒せるとしること。
第四の心理は、その病を癒し、悟り、涅槃(ねはん)を得る
方法である。空極には切望、ムチ、強欲、憎しみ、幻想を離れ、
転生の因を断つことである。
自分が出したもの(善悪)は、必ず自分に戻ってくる、とあります。
ふ~む、 腹痛過ぎて我が身を回顧かな・・・ ゴ~~ン!
スポンサードリンク(sponsored link)
春の乱舞 2014-03-13
遅くなりました。
春の乱舞、除雪でさっきまでかかりました。
いさぎよく、もう雪降らんでも良いのにと思うのですが、
お天道様の最後のあがきなのでしょうか。
この雪どっさりには、本当にもういい迷惑。
9時過ぎから始めた除雪、昼近くには雨交じり。
雨で、どうせ溶ける雪です。
最初から、雨で降れば良いものを・・・。
アリガトー 2014-03-14
いただきました。大変なプレゼント。
お天道様もここまでやるかの如く。
あちこち、吹だまり。
ホワイトデーの盛りだくさん。
ですから、私もささやかですが、お返しです。
アリガトーの声が聞こえます。
家内の〝除雪゛アリガトーの声でした。
有言実行・無言実行 2014-03-15
「有言実行」と「無言実行」の効果?
結果、どちらが一番事を成し遂げえたか?
の有名な実験の話しを聞きました。
1955年、社会心理学者であるモートン・ドイッチとハロルド・
ジュラードが、学生たちに実験した結果です。
結果、「有言実行」でした。
自分の行動に不安を感じていて、
最初の一歩が踏み出せないようなときも、
人前で宣言することが
行動を後押ししてくれるとのことです。
そういえば、私は必ず成功するようなことだけ選んで、
有言していたようなずるさがあったように思います。
だから、めったに公言はしなかったように思います。無口たる
所以です。ですが、家内は、六(む)口と私を評しています。
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
座する美しさ・・・ほか2話
座する美しさ 2016-09-19 猫の座る姿は美しい 縁側先で座って待機する姿を
-
確定申告(その3)・・・ほか8話
確定申告(その3) 2013-02-25 年間の所得額が少なく、それに対して所得控除(
-
主食用米刈り取り終了・・・ほか4話
主食用米刈り取り終了 2015-10-01 昨日の晴天で稲刈り作業は順調に進みました。
-
さて、何を着ていこうか(2)・・・ほか4話
さて、何を着ていこうか(2) 2016-01-24 OB会では日本酒を飲みすぎた、日
-
食育を勿体無いから考える
私たちが摂取している食べものは、地球環境で育まれ限りある ものです。いま世界の人口約7
-
明日も・・・ほか9話
明日も 2012-11-01 昨日、早朝より来た男の孫は、午前中いっぱい私を手こずらせ
-
三日三晩悩む(その2)
中古モーターを探す、ヤフオクとにらめっこが2日ほど いっぱい出品されてる、だが、同じものは
- PREV
- スポーツで結ぶ友情と仲違い?・・・ほか9話
- NEXT
- TV映画・・・ほか9話