雨野郎め・・・ほか2話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/16
日記
雨野郎め 2016-11-15
朝8時半
開墾の現場に到着
スコップ担いで徒歩にて
どんよりした重そうな曇空
午前中は何とか持つんじゃないかな
息を荒くして
汗を一杯かいて
土起こし
区画の四隅に立てた木の境界
その真ん中に土起こしが曲がらぬよう
木の枝を立てる
さらにその真ん中にも目印する
こうすると、端側が曲がらずに起こせる
視覚は当てにならぬもの
蛇行した端側、直しに手間がかかる
あともう少し
今日にも終わるだろう
10時、雨が降ってきた
私の読みより2時間早い
クソッ、雨野郎め、無念の思いで傘さして帰宅なり
2日前からハマってる
ユンボー(バックホー)の動画鑑賞
いろんな使い方があるもんだ
購入するのではない
ただ、学ぶだけ
スポンサードリンク(sponsored link)
開墾終了 2016-11-16
今日の作業をもって開墾は終了
脇に寄せた草を片付け
木の根っこ、土の中から出てきた玉石を片付けてと
7月20日から始め今日11月16日までかかった
長かったなあ
夏のクソ暑い日の作業が思い出される
よくやった
誰も褒める人いないから
自分で自分を褒める
ご褒美の酒肴はまだ届かない
先ほど家内から電話あり
今、病院で待機中、30分ほど掛かるから13時過ぎだな
刺身とチーズの組み合わせ
チーズは思いつき
朝っぱらからの記事による
「生まれてくる子のために用意された絶妙な「」が、
酵素や菌、そして長期間にわたる熟成によって
「至高の一切れ」となるまでのドラマを追う!」
なんて読んだものだから
刺激されて
オレもチーズだなんて、スナップ写真でもあるまいに
はじけた身体 2016-11-17
開墾が一段落
終盤には連日のように
山里の田んぼに通った
終わった日の午後
昨日の午後は好きな刺身で一献
おまけにチーズ
カマンベールチーズは濃厚
さんま(刺身)とよく合う
と思ったのは俺だけだろうか
ビールではなくウイスキーの炭酸割り
ハイボールってやつだね
我が家で採れたくるみも合う、手で一掴みだね
開墾に奮闘した記憶
あれこれ思い出しながら
満足感に酔いどれるは至福なり
ひと心地ついて、開いたパソコンには
ヤフオクのユンボ、バックホーがい並ぶ
目ざとい機種を見つけてはユーチューブで動作確認
ついのめり込む
いつの間にやら深夜
昼酒、夜ふかし、これじゃあ身体に悪いやね
はじけた身体のツケ
おかげで本日一日は、ボーっと過ごすハメに
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
甲子園高校野球決勝・・・ほか9話
甲子園高校野球決勝 2012-08-23 今日は、高校野球の決勝戦
-
-
「下町ロケット」から学ぶリーダーシップ
リーダー、リーダーシップってなんだろう、 普通、リーダーと言えば、 肩書が上の人、年
-
-
朝払ってまたかよ・・・ほか1話
朝払ってまたかよ 2017-12-19 朝の雪かき8時前終了 6時前に始めたから
-
-
酪農家からの依頼・・・ほか2話
酪農家からの依頼 2016-10-16 稲わらがほしい 遠いところから購入してる
-
-
中干し終了・・・ほか1話
中干し終了 2017-07-13 田んぼの水を切って 田んぼをカラカラにする
-
-
頭頂部のハゲ・・・ほか4話
頭頂部のハゲ 2015-07-03 サラリーマン時代に築いた頭頂部のハゲ、枕越しにマジ
-
-
水道屋さん・・・ほか2話
水道屋さん 2017-01-15 氷点下10度を切った寒さ 我が家の玄関、窓ガラス
- PREV
- じしん・・・ほか2話
- NEXT
- 人生、塞翁が馬・・・ほか2話