ガンバルをやめる?・・・ほか2話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/16
日記
ガンバルをやめる? 2017-01-10
早いものです、もう10日ですね
新年始めの想いは
ガンバルをやめる
昨年末から自分に言い聞かせてきました
言えることは
ものすごく気持ちが軽くなったということ
まるで別世界に入ったような感覚
それだけ、「しがらみ」の中に浸かっていたということ
体もカッチンガチンだったというわけ
リラックスすることとても大事だと悟りましたね
達成しようと頑張ってると、変に力が入って
達成できないどころかとても疲れてしまう
この手の「本」を読んで半分を過ぎた
ゆっくり読むから時間がかかる
参酌は必要だ
鵜呑みしないためにも、間違った解釈しないためにも
人の話は半分に聞こう
決めるのは自分だから、自分の人生だから
叶えるためにはジタバタしないこと
頭に描いてれば達成できる
労せず達成できる
だなんて、俺のアタマ的には不思議があるのだが
筆者の談によると、このように思考を変えたら
スムーズに事が流れ達成できたとあるから本当だろう
達成にストレートに力を注がないで
頑張る、ガンバレの呪縛で要らないところに力が入る
結果、失敗が多い とある
今の段階
ここら辺までは納得
この先の読書が楽しみだ
スポンサードリンク(sponsored link)
やっと冬らしさが 2017-01-13
正月も過ぎ13日目
例年だと除雪は5、6回は行ってた
雪が無いことに驚く
今日は朝からちらほら雪が降ってる
積雪はまだ10センチもいかない
これから毎日雪降りの天気予報
雪があまり降るのも困るが
雪があまりに少ないのも気持ちが悪い
何かあるのでは?なんて心配
さて、今日の言葉は
「幸せと縁遠い人ほど"努力"という言葉を多用するのです」
努力の塊りだったオレ、解釈に苦しむ
努力があって幸せじゃないのか?
まだ読みかけ途中のこの本
理解に苦しむ
努力は苦しさを生む、確かに
努力に"楽しさ"を見出せばいいということが
何となく解ってきた
頑張りましょう、もう少しでこの本を読み終える
おっつとっとー、頑張れは"禁句"だった
流れる川のごとく、自然に読まなきゃあな!
スポンサードリンク(sponsored link)
朝のモラハラ 2017-01-14
テレビドラマを見ている
モラハラってなんだっけ
セクハラ、パワハラは分かるけどさあ
家内がつぶやく
やれやれ、ということで
開いていたパソコン
グーグル検索する私
精神的な暴力や嫌がらせのこと
えへん、・・・うんぬん
威厳を込めた?声で読み上げる私
ありがと
で、何の略語だっけ?
威厳を込めた?分、即答が出来ず
狼狽を隠す、ちょっとの 間
うん、モラハラとは、モラルハラスメントの略語よ!
威厳?の第2弾を放出
と、ここまでにしておけば良かった
朝から、お前にモラハラ受けたぜ と口が滑る
あら、それがモラハラじゃない?
もっともな逆襲で朝に沈む
外は静かな雪・・・
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
メールでゴマすりぐらいしなよ
娘(長女)から依頼メールが、、 今日、午後から子ども達をみて欲しいです。 私は予定が
-
-
地域の食文化を学べ、食育に役立つ
北海道滝川市の株式会社マツオの製造する味付きジンギスカン、 今や全国代表的な銘柄「松尾ジン
-
-
23日の台風その3・・・ほか2話
23日の台風その3 2016-08-23 23日未明の台風 結構な雨量だった
-
-
指示がきた・・・ほか9話
指示がきた 2015-02-11 昨日の除雪時にトラクターステレオから流したハワイアン
-
-
3日目・・・ほか9話
3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に
-
-
種まき終了・・・ほか1話
種まき終了 2017-04-22 今日種まき終了です 主食用米と飼料用米 混ざ
-
-
田植え後・・・ほか1話
田植え後 2017-05-26 田植え終了は先日21日 只今奮闘中は補植 や
-
-
きょうと慕情・・・ほか1話
きょうと慕情 2018-01-03 テレビジョン、京都の特集が多いようなこの正月
-
-
じしん・・・ほか2話
じしん 2016-11-12 自身、自信、地震 朝6時40分過ぎ地震があった
- PREV
- ヤフオク入札のために(その4)・・・ほか2話
- NEXT
- 水道屋さん・・・ほか2話