*

お米買いに来ました・・・ほか2話

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 日記



お米買いに来ました 2017-01-20

家内の軽自動車購入でお世話になったセールスマンが来た
お車の調子はどうですか?

別に不具合は聞いてないよ
今日は家内が会社休みだから直接聞いてみて

ところで、とセールスマンが切り出してくる
先日、お米を売ってくれるとの話しでしたが

まだ、余裕ありますでしょうか?

うん、あちこち贈答用とかに使ったけど
ギリギリに在庫はあるよ

間に合って良かったの様子

お米(玄米30kg)1袋は現金
プラス精米5kgはサービス

喜んで帰っていきましたねえ
何かありましたら、連絡くださいだって

言い忘れたよ
次、来たときもう無いかもってね

無くなったときは御免なさいだね!

スポンサードリンク(sponsored link)


米は足りてるので安心させたし 2017-01-25

東京の娘に米を送った
気遣いのメールが届いた

お米足りてる?
着払いでもいいよ

時間は6時28分
通勤電車に向かう道すがらだろうか

歩きながらのメールは危ないよ
長いメールありがとう

こちらは氷点下8度
玄関のガラスは白い氷状態
只今、寒さ真っ最中

雪は少なし
何だか、西日本に持っていかれたよう

我が家の除雪もまだ2回しか行なっていない
雪祭りも少雪で規模縮小なんだとか

コタツで座禅修行?のせいか
腰が痛い、明日は飲み会だと云うのにね

まあ、風邪などひかないように元気でや!

スポンサードリンク(sponsored link)


深夜食堂 2017-01-28

OB会の帰り寄った居酒屋さん
地元の居酒屋さん、場所を少し移して
再開した

何でか知らないが
家主さんから、強制的に出ろと言われたとか
家賃のしっかり払っていたのに

高齢の家主さんで
弟を住まわせるからの話し
自分は施設に入り、頭がおかしくなったみたい

弟さんが果たして住むかもわからない
古い家、家賃が入るだけでいい話なのに
もったいない

捨てる神あれば
拾う神あり

ママさんと娘さんが、隣りの市に
車で下見に行く途中で携帯は鳴った



近々空きそうなんだよ、と呑みに来ていた常連さんから
ぜひ、お願いします、と即答
下見することもないかと、娘さんと車を引き反えしたとか

さて、新しいお店
前のお店より広い、新しい
で、家賃も安い

今まで、私は一体何だったの
と笑うママさん

腹が減った、何か食物出せる?と私
焼きそばと焼きうどんなら
焼きうどん頼んだはずが、普通のうどん

はて?頼んだ私が聞き違えたか
聞いたママさんが勘違いしたか?

となると、何だかさっきの話もあやしい?
ま、いいか
ママさんの身の上話をしっかり聞かされた私

ご帰宅は、何とかご前さまにならぬよう間に合わせる
そんなこと思いながら
アマゾン配信の映画深夜食堂に観入る

面白い、実に面白い
来る人のそれぞれの人生、
ひなびた居酒屋で繰り広げられる

外国映画もいいが、
これ、ピタッタリ俺に合う
名画だよ

シリーズになっている
全部観ようっと

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

意味深~い言葉・・・ほか9話

意味深~い言葉 2013-01-16 ◆思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるか

記事を読む

オリーブオイルと私その7

オリーブオイルが健康にいいことは、 このブログ、オリーブオイルの摂取その6までの シリ

記事を読む

抜てき・・・ほか1話

抜てき 2017-09-05  NHK連続テレビ『ひよっこ』 これは面白い 毎

記事を読む

水平確認器作り・・・ほか9話

水平確認器作り 2014-11-25 水平棒作りに挑戦した昨日、上手くいったと自己満足

記事を読む

雨降りに出来る農作業

晴天が続いた、今日から雨降り(小雨)が続く 一週間予報、10日間予報はによって農作業の組み

記事を読む

焼肉の日・・・ほか3話

●焼肉の日  2016-08-29 8月29日今日 語呂合わせか知らんが 焼肉

記事を読む

エアーコンプレッサーの空気漏れ

以前、エアーコンプレッサー騒動で何遍か記述したことあり その続編とでもいいましょうか こ

記事を読む

今年の作付を睨んだ注文の農業資材が届いた

今年の我が家の農業テーマは、コスト削減である、 TPP影響で農業収入に期待できないとなれ

記事を読む

猫と犬とくま・・・ほか2話

猫と犬とくま 2016-11-22 朝から孫の子守を頼まれた あと2ヶ月ほどで満2

記事を読む

天気と乾草作りタイミング

ラップロール乾草を作り終わって6日目 牧草畑からロールを運搬して綺麗に小屋前に並べる 壮

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑