種まき終了・・・ほか1話
公開日:
:
最終更新日:2018/03/16
日記
種まき終了 2017-04-22
今日種まき終了です
主食用米と飼料用米
混ざらないよう細心の注意です
最初は主食用米
次は播種機をしっかり掃除して
飼料用米
1年に一回の作業
最初、機械の調整に時間がかかります
種もみが出すぎたり、調整歯車を4回交換したりして
一向に改善されません
おかしいということでストップして再点検
種もみ排出箇所の止めねじが緩んだままでした
床土、冠水、種もみ播き、覆土の調整
時間ロスです
毎年、コンディションが違うんですね
やっと調整が整うとあとは自動のラインの流れです
箱作り、昼食をはさんで、箱並べ、太陽シートかぶせ
全て終了が4時近くでした
集まったスタッフ大人9名
子供たち3人
賑やかな1日が終わりました
皆さんお疲れさま
ありがとうございました
スポンサードリンク(sponsored link)
後かたずけ終了 2017-04-23
1日がかりの後かたずけ
要領が悪いんだなあ、随分とかかった
午前中は種もみ浸水や催芽した容器、器具の洗浄
午後から播種機を改めてセットして
高圧洗浄、作動しながら隅々まで
土がどうしても落ちない所はブラシで落とす
ベルト類とかは調整ネジを緩めておく
ゴムやビニールが伸びるから
これがクセモノなんだなあ
調整戻しを忘れたりするから
1年のうちたった1日の稼働
10年使用したとしても実質10日だけ
体はもちろん頭にもしみついてない
説明書とにらめっこ、操作に失敗して思い出して
時間のロス、辛いものがある
洗浄が終わって小屋の入り口に仮置き
水気を抜く、しっかり乾かさないと錆びる
ビニールハウスに置いた用具類も
洗浄と片付け
ビニールハウス内はスッキリ
こんなに広かった?なんて驚く
あとは気持ちよく苗が育つことを祈るだけ
ご苦労様
スポンサードリンク(sponsored link)
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
オリーブオイルと私その4
オリーブオイルは、オレイン酸やトコフェロール、 各種ポリフェノール類、身体に必要な微量成分
-
-
あれから1年、満1歳の誕生祝いに一升餅です
息子夫婦の女の子(孫)、あと数日で満1歳、早いものです、 昨年の今頃は、まだ生まれないと
-
-
本地面積の申告の日その3・・・ほか2話
本地面積の申告の日その3 2016-04-25 我が家の田んぼ、簡易的に計測してみた。
-
-
学校給食時間、もう少しゆとりが必要では?
学校給食時間、もう少しゆとりがあっていいのではないか! 先日、学校給食のおかずを喉に詰ま
-
-
TV映画・・・ほか9話
TV映画 2014-03-16 どうもいかん、男臭さの映画にはまりっぱなし。 立て
-
-
両側の大玉・・・ほか1話
両側の大玉 2018-03-02 一週間分のゴミ袋、大玉です 雪が降ってるので傘さ
-
-
真剣だと知恵が出る・・・ほか4話
真剣だと知恵が出る 2015-06-27 真剣だと知恵が出る。 中途半端だと愚痴が
-
-
雨降りに出来る農作業 (その2)
雨降りに出来る農作業 やはり優先順位は牧草の搬出でした 離れた場所からトレーラーで2台分
-
-
チェンソーで初仕事その2・・・ほか2話
チェンソーで初仕事その2 2016-07-30 ジャングルと化した田んぼに多いのは柳の
-
-
洗濯の山・・・ほか1話
洗濯の山 2018-02-02 日中の最高気温1.7度まで上がるという ずっとマイ
- PREV
- 催芽・・・ほか1話
- NEXT
- 今日はいい天気・・・ほか1話