*

バケツ一杯の収穫・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 日記



バケツ一杯の収穫 2017-05-03

このまま田起こししてもいいのだが
どうしても気になる小石

拾う事にしました
思ったより量が多いです

特に最初に堆肥散布した田んぼ
理屈は簡単
最終の堆肥がまかれたから

バックホーでかき集めた残りの堆肥が
結果、砕石だらけだったという訳

いきさつ

どうも、話が違うんだよなあ
最初と最後の話が

たっぷりあります~から足りなくなりました~の話し
だから残りは来春でいいか?なんて

聞けば、あちこちに提供したとか
はあ? 何考えてんだこの人と思った
今年中の運搬、約束違うし

運搬した昨秋の話し
20台のところ15台で良しとした

でもねえ、温情報われずの感
拾う時間の浪費が今日1日、あと半日かかりそう
バケツ1杯から2杯になりそうだし

スポンサードリンク(sponsored link)


風強し 2017-05-04

一昔にあったよな
ニイタカヤマノボレとか
天気晴朗なれど波高しとか

作戦遂行前の味方同士で
暗号通信のやりとり

私の今日の農作業、田起こし
風強のなか遂行、暗号は特になし

成果はトラトラトラ
田んぼにとっては奇襲だったか判らないが
土埃りがすさまじかった中での農作業

だが、さすがに
住宅のそばの田んぼ、遠慮して1枚のみで止めた

まあ
明日も天気がいいようだから悔恨は残らず

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

水稲の作業関係・・・ほか9話

水稲の作業関係 2013-04-26 手引書なる営農情報が入る。 作業を追いながら

記事を読む

三日月をみて思う・・・ほか1話

三日月をみて思う 2017-04-29 三日月をみて昨夜のにぎやかさを思い出す 昨

記事を読む

夏休みの宿題・・・ほか9話

夏休みの宿題  2013-08-06 孫(女の子)がやってきた。 天心爛漫で どこか傍

記事を読む

サンマ・・・ほか2話

サンマ 2016-09-05 サンマ、大衆の魚 今が旬 刺身がいいね

記事を読む

やる気が出る感じ・・・ほか4話

やる気が出る感じ 2015-10-14 待ちに待った好天が続く週間予報、気持ちが高揚す

記事を読む

肝臓を休める(その2)・・・ほか4話

肝臓を休める(その2) 2016-06-05 2日間お酒を休んだ今朝。 早起き5時

記事を読む

改善しなければ・・・ほか1話

改善しなければ 2017-07-17  少し強めの雨が降った 気になるはパイプ倉庫

記事を読む

笑読してんか

タイトル何と読む? そのまま「しょうどく」と読んで もらえればいい、「わろてんか」のパク

記事を読む

草刈り気持ち良し

畦畔の草刈り3日がかりで一段落 まだ田んぼに入って下から借り上げる作業が残ってるけど 長

記事を読む

田植え終了しました

  昨日月曜日に田植えは終了、日曜日から開始 日曜日のスタッフは6名にて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑