*

バケツ一杯の収穫・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 日記



バケツ一杯の収穫 2017-05-03

このまま田起こししてもいいのだが
どうしても気になる小石

拾う事にしました
思ったより量が多いです

特に最初に堆肥散布した田んぼ
理屈は簡単
最終の堆肥がまかれたから

バックホーでかき集めた残りの堆肥が
結果、砕石だらけだったという訳

いきさつ

どうも、話が違うんだよなあ
最初と最後の話が

たっぷりあります~から足りなくなりました~の話し
だから残りは来春でいいか?なんて

聞けば、あちこちに提供したとか
はあ? 何考えてんだこの人と思った
今年中の運搬、約束違うし

運搬した昨秋の話し
20台のところ15台で良しとした

でもねえ、温情報われずの感
拾う時間の浪費が今日1日、あと半日かかりそう
バケツ1杯から2杯になりそうだし

スポンサードリンク(sponsored link)


風強し 2017-05-04

一昔にあったよな
ニイタカヤマノボレとか
天気晴朗なれど波高しとか

作戦遂行前の味方同士で
暗号通信のやりとり

私の今日の農作業、田起こし
風強のなか遂行、暗号は特になし

成果はトラトラトラ
田んぼにとっては奇襲だったか判らないが
土埃りがすさまじかった中での農作業

だが、さすがに
住宅のそばの田んぼ、遠慮して1枚のみで止めた

まあ
明日も天気がいいようだから悔恨は残らず

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

歯が黄色いよ!

孫から言われた。気付かなかった。ショック。 オジイチャン、歯が黄色いよ! ええ!そう

記事を読む

とんでもない水分補給・・・ほか9話

とんでもない水分補給 2013-02-15 息子夫婦との酒談義で、体罰論から、私の学生

記事を読む

代掻きは腕次第

今日は大雨降り、東北・北陸地方は警戒してくださいと 気象庁からアナウンス 朝、ぐるり

記事を読む

何とも情けない

3日前にぎっくり腰、何とも情けない ゴムバンドを2枚使って腰を養生、二重巻きだね 春

記事を読む

忘れ物・・・ほか4話

忘れ物 2016-03-11 午後になって役所から電話が入った。 女性の慎重かつ丁

記事を読む

天気と乾草作りタイミング

ラップロール乾草を作り終わって6日目 牧草畑からロールを運搬して綺麗に小屋前に並べる 壮

記事を読む

竹林のようなスベスベ苗

飼料用米この苗、今年からわがJA指定したもので昨年の 品種とは違う、新しい品種の部類だろう

記事を読む

草刈り気持ち良し

畦畔の草刈り3日がかりで一段落 まだ田んぼに入って下から借り上げる作業が残ってるけど 長

記事を読む

水仙の花

いっぺんに咲いた我家周り4種の花 そのなかに水仙の花も 凛として咲く水仙、やっぱり黄

記事を読む

横に生える草・・・ほか1話

横に生える草 2017-07-19  今年3回目の畦畔草刈り 1回目春の田起こしの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑