*

セーフその後・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 日記



セーフその後 2017-06-02

乾草作り、雨降り前のセーフで終了
次は牧草機械の掃除と片付け

ディスクモアは牧草を刈った翌日に高圧洗浄
ロールベーラーはコンプレッサーからの圧縮空気でホコリを払う

グリース、ギアオイルをチェーンに塗る
思ったより時間がかかった

チェーンは太くて長い
16本の円筒を回転させるためだ

曇空の作業
雨は待ってくれなかった
まだ、自走モア、レーキの掃除が終わってない

ポツリポツリからザー降りまでの時間は早かった
機械格納、掃除器具の片付け
この作業、間に合わず

ジャッジはアウト
つなぎはずぶ濡れ、作業は中途半端

ピンチの裏にチャンスがある
チャンスの裏はピンチにもなる
なかなか上手くいかんなと苦笑い

スポンサードリンク(sponsored link)


ボケ防止 2017-06-03

雨が続く
こんなときは小屋の片付け

片付けは頭を使う
物をどう移動させるか置くか

考えてやらないとスペースは生まれない
収まりのいい見た目のバランスもある

ボケ防止にちょうどいい
落語では帽子を被って防止するという話がある

私もあやかってツナギに帽子、軍手の作業スタイル
もし、相乗効果が出れば実にラッキー

整理整頓?後、スペースが出来る
その広さに驚き、気持ちも良いい

雨降り時間の上手な?使い方
というか、雨を制服した感、ザマみろ~てが

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

稲藁乾燥とラップロール・・・ほか1話

稲藁乾燥とラップロール 2017-11-09  コンバインの結束機で束ねた稲藁 4

記事を読む

筆談・・・ほか9話

筆談 2013-04-16 同じパターンの話が続いた。 こんな時、ちょっと息抜きの

記事を読む

畦畔の雑草

カメムシ薬剤散布後、しばらくは畦畔の草刈り出来ない 相まって連日の暑さだ、倒れるんじゃない

記事を読む

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりのドラマがあった。 家を買った

記事を読む

お箸のはなし

驚きです、服部先生のお話では、小学校の若い先生の6割が正しい 箸の使い方が分からないと言っ

記事を読む

いっぺんに咲いちゃった

我が家のまわりの桜、こぶし、まんさく、水仙が 気づいたらいっぺんに咲いてた 順番に

記事を読む

春眠暁を覚えた!・・・ほか4話

春眠暁を覚えた! 2016-03-31 明日から4月だなあ。 心が何となくウキウキ

記事を読む

小バエ・・・ほか9話

小バエ 2013-08-17 はてさて、長女の子供達3人中、2番目の男の子。 姉と

記事を読む

読めない動向

さあ、そうなると自分の立てたアンテナ情報だけが頼り ♪アテにならない人はバカよ、アテにする

記事を読む

天気予報から農作業組み立て

朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報 次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締め

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑