*

心配なりき・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


心配なりき 2017-09-18 

台風接近中
前触れで風が強くなってきた
庭の木々は戸惑っている

左右、前後に揺さぶられオロオロ
踏ん張ってるなあ、葉を飛ばされまいとして
ご苦労さんなんて心の中で声かけ

稲は大丈夫だろうか
ますます激しくなる暴風雨
堪えきれない稲が続出だろうな

一箇所倒れると
その重みが隣の稲に
連鎖して倒れる図式が目に浮かぶ

台風一過の跡が心配
いや、怖い
寝そべった稲の田んぼを見るのが





ルチ掛け効果 2017-09-19 

素晴らしい!
台風の暴風雨、何とか持ちこたえました
稲の倒状はほとんど無し

何としたことでしょう
お隣の田んぼ
根元からへし折れて倒状

雨水に浸かってます
あたり一面、起こすの大変ですね
この違いはなんでしょうか

堆肥の使用
除草のカルチ掛け(除草機掛け)
特にカルチ掛けで大部違います

足腰の強い稲になるのです

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

ゴールデンタイムの余波・・・ほか1話

ゴールデンタイムの余波 2018-02-12 平昌オリンピックのジャンプ レジェン

記事を読む

今日は休み・・・ほか1話

  今日は休み 2017-04-15 一昨日から始まった堆肥散布

記事を読む

スイカアート

誰ぞからスイカアートの写真が私のGメールに送られてきた なにこれ? 誰かのいたずらだろう

記事を読む

メタボリックシンドローム判定・・・ほか9話

メタボリックシンドローム判定 2012-10-02 予防医学協会から、健康診断結果個人

記事を読む

布団の夢・・・ほか2話

布団の夢 2017-03-31 おかしな夢、変な夢であった 息苦しさから目が覚めた

記事を読む

出産予定日を過ぎても・・・ほか9話

出産予定日を過ぎても 2015-01-14 息子の嫁さん、予定日を過ぎたが、全く兆候な

記事を読む

来年も主食用田んぼが減ります

減反の割り当てが国から県、県から市町村へ配分された。 国全体では前年度より8万トン減の7

記事を読む

続いて代掻き出陣!

思ったより早く田んぼが満水になりました とりあえず4枚 午前中なにかにと後片付け

記事を読む

暴風雪対策・・・ほか1話

暴風雪対策 2017-12-27  テント倉庫の入口前に白い大きな真珠玉 ラップし

記事を読む

メールでゴマすりぐらいしなよ(その2)

言ってみるもんですね、さっそく娘からビールと刺身の差し 入れが・・、子ども達3人がやってき

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑