*

さあ籾摺りだ・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


さあ籾摺りだ 2017-10-05 

籾の乾燥はかどらず
時間を要しての仕上げ
水分値の戻りも早い

それだけ青米が混じってるということ
14.8%で仕上たつもりが
2階に上げたて数日、15.5%の数値

おいおい、驚くなんのって
これじゃあ、再乾燥しなければ
いや、諦めました

16%を超えると出荷が戻される
等級が落ちてもいいか
疲れが溜まってるんだな

対策として2番目乾燥数値かなり低めにして
上に被せるようにして乾燥機から排出
これで少しは水分値が下がるんじゃないか

さあ今日の籾摺りで
その答えが出ます
改善されてなけば自家米にするとか

今日は快晴
結果もオーライとなること祈る
4番・ピッチャー大谷、完封勝ち・・てが



収穫減 2017-10-06

青米多し
本実はその分少なし
相まって全体の収量が昨年に比し減

少ない面積の我が家にとってはかなりの痛手
早刈りしすぎたかな?
悪天候強行のせいかな?

昨日の籾摺りの結果と反省
主食用米はこれで終わりです
続いてエサ米

これも刈り取りに3日はかかるでしょう
今日は天気
刈取りしましょう

あらあ、東京ロマンチカの
ボーカル、三條さんが亡くなりましたね
まだ74歳、まだまだこれからだったのに

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

TV映画・・・ほか9話

TV映画 2014-03-16 どうもいかん、男臭さの映画にはまりっぱなし。 立て

記事を読む

著作権フリーフォト・・・ほか9話

著作権フリーフォト 2014-01-20 今日は、著作権フリー、無料画像素材の「フリー

記事を読む

久しぶり・・・ほか2話

久しぶり 2017-02-27 久しぶりの日記 ブログの操作も、なんかオボツカナイ

記事を読む

朝ごはんで学力が向上

一日のスタートである朝ごはん 朝忙しくて朝ごはんを抜いてきたら、なんだか頭がぼ?っとし

記事を読む

よっしゃよっしゃの税金申告・・・ほか1話

よっしゃよっしゃの税金申告 2018-02-20  用意した資料と各項目別に整理した一

記事を読む

青空教室・・・ほか4話

青空教室 2016-07-13 青空教室が午後3時から始まった。 ちょうど日中気温

記事を読む

今日はいい天気・・・ほか1話

今日はいい天気 2017-04-24 月曜日の今日、朝から快晴 風も強くなく、外で

記事を読む

一升餅だあ!

何人目の孫になるのだろう 1人、2人、3人 指折り数えて7人目の女の子 満1歳の誕

記事を読む

歯が黄色いよ!

孫から言われた。気付かなかった。ショック。 オジイチャン、歯が黄色いよ! ええ!そう

記事を読む

「がん」になりにくい食生活・食材

全米癌学会国際シンポジウムに発表された、癌を遠ざける食材の 3種ということで新説です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑