*

1日早く我が家では明日年越しです

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



我が家の伝統、30日が年越しなんです、
大部前、婆様の提案で、31日には皆んなで揃って年を越しましょう、
一切の作業は、つまり料理などせずに、家事などせずにゆっくりと
皆でTV観ましょう。


TV、そうです紅白歌合戦ですね、お茶菓子だけ用意して、
こたつに入って観戦ですね、皆で労をねぎらう、いいじゃないですか。

今日慌てて玄関の正月飾り買ってきました、
様々な種類があるもんです、シンプルな中堅どころを買いました、
明日、飾り付けです。

スポンサードリンク(sponsored link)


さあ、明日は忙しいぞ、買い物、注文したお寿司の受け取り、
集う居間の片付け、私のパソコンなどは別部屋に移動です、
息子の嫁さんが朝から手伝いに来るといってます、助かります。

朝寝坊は禁物、今晩は早く就寝しましょう、
今、家内も張り切ってます、もう神棚の飾り付け終了です、
たった8疊の居間に明日は、ぎっちり親族一同が入ります、
あまり想像したくないです、混乱しそうで。

ということで今年も早1年終了するんですね、
今年以上に来年は、皆の健康を祈るですね、
たとえお金がなくてもですね、気持ちだけは裕福にしないと。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

田んぼのゴミ上げ

ほかでは何と言うんだろう、言い方がいっぱいありそう そう、田んぼのゴミのこと、代掻き後に浮

記事を読む

ロールブラシや~い

はてこれは何でしょう? まばらに寝癖みたいになったロール状のブラシ この寝癖を直そう

記事を読む

変な計算

種籾の浸種が始まった 主食用米は湯温消毒済、だからネットに入ったまま水に浸ける その

記事を読む

オリーブオイルの摂取その7・・・ほか4話

オリーブオイルの摂取その7 2016-02-13 オリーブオイルが健康にいいことは、こ

記事を読む

早よ送れ・・・ほか4話

早よ送れ 2015-11-29 今日から新米、昨年のお米はやっと終了。 水は少なめ

記事を読む

メタボリックシンドローム判定・・・ほか9話

メタボリックシンドローム判定 2012-10-02 予防医学協会から、健康診断結果個人

記事を読む

器・・・ほか9話

器 2013-07-27 女性が「器がちっちゃいなー」と思う男性の特徴ランキングが

記事を読む

床屋しましょう・・・ほか1話

床屋しましょう 2018-02-18  あきらめて今日は床屋に行きましょう 気ま

記事を読む

オリーブオイルと私その2

オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろうか? 理屈から納得するタイプの私、早速調べた。

記事を読む

歌姫の3月

昔から1月は往(い)ぬる、2月は逃げる、3は月は去るとは よく言ったもの。この3カ月間は、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑