*

一人が抜けて総崩れ

公開日: : 最終更新日:2018/04/16 日記



賑やかな年越しでありました、
今年一年、生活のため、子供たちのために頑張りました、
来年も頑張ろうと口上を述べた私に続いて、
子供たちの乾杯で始まりました。


それぞれ職場の話題が出ます、
使えないやつがいる、
栄養計算誰が見るんだ?ムダ!
宿題進んでるか? 昨日今日やってないとチクる兄弟。

サービス業に勤める婿殿、今がかき入れ時です、
明日、正月と出勤です、ご苦労様、
家族のため、自分のために頑張る姿、いいぞ!

息子が遅くに駆けつけてきました、
てやんでえー、たった15名のために残業よ、
他の居酒屋へ行けってんだ、ぼやきながらまずは乾杯です。

時が進むと、何? 傍らでは子供たちが将棋してる、なんと古風な、
子どもたちのお父さんも加わってるし、
末っ子は間をちょろまか、コップはひっくり返すし、
お母さんに怒られてるし、酔いとともに多彩な動きに目が回りそう。

スポンサードリンク(sponsored link)


さて、時間も押し迫り、娘夫婦の帰宅の段、
子どもたちが帰りたくないといいます、
一人が言うと、僕も私もと続きます、
いいよ、泊まってけやと私と家内、
おかあさん、おとうさんが念を押します、うん泊まる!

ということで、おとうさん・おかあさん二人だけ乗った車、
見送のため外へ出ていたら・・・、

やっぱり帰ると、防寒着を抱えて、
一番の末っ子が家から飛び出してきました。


続いてお姉ちゃんが、
最後まで居座ってたまん中の子まで勢いよく出てきました。


車のエンジンはもう掛かってます、
後ろの座席に仲良く3人、あっと言う間に乗ってます、
喧嘩ばかりしてるようで仲いいんだなあと私と家内と息子、
代わりに遅くに来た息子が遅くまで飲んで宿泊と相成りました。

スポンサードリンク(sponsored link)

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

気合を入れて起床・・・ほか9話

気合を入れて起床 2014-02-06 朝、マイナス9度、床から起きるのが一大決心。

記事を読む

水仙の花

いっぺんに咲いた我家周り4種の花 そのなかに水仙の花も 凛として咲く水仙、やっぱり黄

記事を読む

我が家のくるみの効能

我が家に樹齢50年以上の大きなくるみの木があります。 特に手入れをしてる訳でもないのです

記事を読む

続いて代掻き出陣!

思ったより早く田んぼが満水になりました とりあえず4枚 午前中なにかにと後片付け

記事を読む

あきたこまち

高校野球準優勝した秋田・金足農高 農業高校・公立高校では快挙だと騒然 農業してる私も、陰

記事を読む

早く送ってね

今日から新米、昨年のお米はやっと終了。 水は少なめ、少なめ過ぎて、ご飯が硬い、

記事を読む

太陽シート剥ぐ・・・ほか1話

太陽シート剥ぐ 2017-05-01 種まきから10日目、例年より2日遅い行為 例

記事を読む

手袋をはめる?つける?はく?・・・ほか1話

手袋をはめる?つける?はく? 2018-01-24  日本の上空には過去最強クラスの寒

記事を読む

重さ制限・・・ほか1話

重さ制限 2017-11-11 ゴトゴト局内を歩くカート 30kgのお米積んで

記事を読む

シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね・・・ほか4話

シンシンと雪降り、間もなく申告の時期ですね 2016-01-18 平成28年度 市・県

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑