*

思い出、タイヤ交換・・・ほか1話

公開日: : 最終更新日:2018/03/15 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


思い出、タイヤ交換 2017-11-15 

私が車を所有した頃
もう40年以上前

タイヤ交換といえば
本当にタイヤ交換だった

夏タイヤをホイールからはずして
そのホイールに冬タイヤを履かせる

だからガソリンスタンドは
今時期大忙し
何台も並んで順番待ち

別ホイールに冬タイヤを履いておくなんて
まだまだ何人もいなかった
ホイールも貴重品で高かったし

今じゃあ当たり前
しかもアルミホイールが当たり前

いつでも自分で交換可能
しかもスタッドレスだから
早くから取り替えても大丈夫

昔はスパイクタイヤだった
アスファルト道路を削るんだ
だからギリギリまで履くのを待つ

いや、道路よりも
スパイクが減るのが勿体なくて

朝起きたら雪が積もってたなんて話しザラ
こんな時はチェーン巻いて出勤
ジャラジャラとうるさかった

そのうちチェーンが切れて
ガチャガチャとボディをこすったり
てんやわんや

今時期、思い出すなあ
あれから大部便利になったはずだが
慣れてしまえばタイヤ交換面倒くさいだなんて

ホント、勝手なもんです
反省!!





つっかい棒 2017-11-21

昨年より早い雪
少し慌てる

パイプ倉庫の補強がまだ
・埋め込み式
・幕色:GR(グレー)
・サイズ:間口4.5m、奥行7.04m、高さ2.7m
・アーチ本数:14本
・パイプ径:22mm

ガタイは大きいが
パイプ径が細く心もとない

雪対策に
真ん中に2本~3本支柱を立てようかと見当

いつもの通り
あまり経費をかけないで
簡単で効果ありの方法はないか?

ワンタッチの
伸縮自在の棒が通販されていた

便利そうで長さも2m90cmと手頃
だが、耐荷重がたった80kgで心配

話は基い
調べていると有りました
単管パイプを加工したものです

が、価格は1本1万円
私の想いは、高い!

この材料(単管パイプ)は我が家にもあることに着目
足元のジャッキベース(建築現場の足場用)
だけ買えばいいような

成功すれば
1個千円少々と少ない出費で済むし
これはやってみる価値があると判断

今日はホームセンターで下見ですね

スポンサードリンク(sponsored link)


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

穏やかな日々・・・ほか2話

穏やかな日々 2018-01-07  正月中穏やかな天気 助かってる あとが怖

記事を読む

ヤフオク入札のために(その4)・・・ほか2話

ヤフオク入札のために(その4) 2016-12-30 写真は出品物の確認に欠かせない

記事を読む

新米ごはん・・・ほか9話

新米ごはん 2012-10-12 やはり、新米ごはんはいいですね。 米を作った者の

記事を読む

本地面積の申告の日その5・・・ほか2話 

本地面積の申告の日その5 2016-04-29 巻尺50mで1枚の田んぼ2つに区切って

記事を読む

30年目の運命・・・ほか1話

30年目の運命 2018-01-17  ~30年目の運命~ そう、「俺たちの旅」、

記事を読む

草刈り気持ち良し

畦畔の草刈り3日がかりで一段落 まだ田んぼに入って下から借り上げる作業が残ってるけど 長

記事を読む

降っちゃったよ大雪

昨日午前まで雪も降らず不気味な景色だったが、午後から雪が 降って、時間を追うごとに本降り。

記事を読む

保育園での「食育」、稲を育てお米がとれたよー(その2)

とても恐縮です、何と私の提供した稲種籾のことが 「だより」で紹介されていたのです。 園

記事を読む

日中はストーブ要らずですね

最強クラスのエルニーニョ現象の発生の影響ですね、 天気のいい日中はストーブが要らない、

記事を読む

ボランティア・・・ほか2話

ボランティア 2016-09-25 まさに秋晴れの日です 今日のボランティアは暑く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑