*

ロールブラシや~い

公開日: : 日記



はてこれは何でしょう?
まばらに寝癖みたいになったロール状のブラシ

この寝癖を直そうとデカいクシみたいなので髪を
すくうみたいにやってみましたが直りません

すっかり曲がり固まって元に戻りません

残念だけどもう、交換しかありませんね
前置き長くなりました、実はこれ、播種機の部品です
播種機というのは、自動で苗箱を作る機械です

長いレールに3つのボックスがあって培土(底土)、種籾、
培土(被せ土)と通過するプラ箱に自動で土が敷かれ、
種が播かれ苗箱が出来上がります


3つのボックス中、種籾を播く装置が真ん中にあります
溝のついた播種ロールがあって、溝に入った種籾が
播かれるわけですが、かさばったりした種籾を均します

均一に播くための播種ロールの上のブラシです
別名、余剰籾排除装置と言われるロールブラシ

古くなってすっかりマダラになりましたね
止むなく交換です、さて、この部品を取り外そうと
挑戦しましたが途中で諦めてしまいました

すっかり箱をバラすようにしないとできません
外したネジなどの部品が組立時どこに収まるか
忘れるくらいのボリュームです。

いちいち写真をとってやればいいんでしょうが
面倒くさい、非常にメンテが悪いと思いました

これは部品代だけでなく、取付料まで掛かりますね
春からヤレヤレです

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

舐められる・・・ほか4話

舐められる 2015-05-01 安倍首相が、アメリカ上下両院合同会議で演説、我が国の

記事を読む

ニャーゴ・・・ほか9話

ニャーゴ 2014-08-23 娘から保育園の迎えを頼むのメールがきた。 私の返事

記事を読む

どんな中身?・・・ほか1話

どんな中身? 2017-11-13  ラップした稲わらロール 20個、あっという間

記事を読む

ほんとかい?(その2)

ー 山が動いたの巻 ー 知人が語る居酒屋での話し それがねえ、大震災(東日本)以降吹

記事を読む

5日前その4・・・ほか4話

5日前その4 2016-02-03 お通夜は会場席一杯だった、和尚さんが遅れて到着、

記事を読む

学校給食費未納に思うこと

給食は「まともなご飯というのはこういうものなのですよ」という ことを教育するための物なので

記事を読む

23日の台風その3・・・ほか2話

23日の台風その3 2016-08-23 23日未明の台風 結構な雨量だった

記事を読む

早く送ってね

今日から新米、昨年のお米はやっと終了。 水は少なめ、少なめ過ぎて、ご飯が硬い、

記事を読む

財閥の思う壺?・・・ほか4話

財閥の思う壺? 2015-08-29 とうとう決まりましたねえ、改正農協法、施行日は来

記事を読む

勝てば官軍、そして美酒・・・ほか9話

勝てば官軍、そして美酒 2014-12-15 選挙、毎度のことではあるが、笑い有り涙あ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑