*

記憶力ってどうよ?

公開日: : 最終更新日:2018/04/29 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


歳いって記憶が悪くなった
いや、もともと悪かっただけなんて
自虐的発言でついおさめてしまうものごと

ところが違うんだなあ、キャパは皆違わないそうだ
じゃあ、この差、何が違うんだ
刺激、刺激だよ、脳に刺激がないんだよ

なんて記事が目について怪しい自信がもたげる
オレは理屈から物事理解するタイプ
感性なんて持ち合わせてないから

ああ、やっぱりなあと思うこと5項目

1.五感をフル活用する

2.アウトプットする

3.寝る1~2時間前に記憶する

4.記憶する事柄を好きになる

5.何度もくり返し見る

なんだ当たり前のような気がする
この当たり前のことせずにいるから
記憶力がどんどん衰えてゆく

オレも昔、記憶術なんて学習用テープ買って
学んだことがある、途中でくだらなくなって
止めてしまったけど

だって、体の部分を使ってそこに記憶する言葉を
つなぎ合わせるんだよ、連想というか連結というか

頭のてっぺんに○○乗せたとか、おでこに○○貼ったとか
目に○○いれたとか・・・ホント痛いだろうにね

連結が過激であればあるほど記憶に残るってんだね
なんだか、その手法考え、幼稚でアホらしくなってね

ところがだよ、たった最近に脳科学者が言ってるんよ
まさに当時のことそっくり言ってるんだよ
驚いたねえ、そして後の祭り

止めないで続けてれば天才になってたんだよな
モノゴト小馬鹿にしちゃいけません、謙虚さが大切
テガ!

関連記事

やってくれますねTPPその2・・・ほか6話

やってくれますねTPPその2 2015-02-03 夢を見ました、今後の農業です。夢の始まりは

記事を読む

無駄動きの予感がします

朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。 朝ごはん食べたら、本格

記事を読む

頭頂部のハゲ・・・ほか4話

頭頂部のハゲ 2015-07-03 サラリーマン時代に築いた頭頂部のハゲ、枕越しにマジ

記事を読む

肥料が安くなる・・・ほか1話

肥料が安くなる 2017-12-17 「春肥最大3割安く 銘柄集約 改革が奏功 全農」

記事を読む

健全な食で生きる力を育む

ここに興味深い研究がある、自殺と食の関連についてということで、 2013年に国立がん研究

記事を読む

3日目・・・ほか9話

3日目 2014-10-16 市の広報紙は地区の連絡員に渡り、そして各町内会の班長に

記事を読む

勝った勝った・・・ほか1話

勝った勝った 2018-01-01 紅白歌合戦男子白組が勝った 白組司会二宮さん

記事を読む

稲藁乾燥とラップロール・・・ほか1話

稲藁乾燥とラップロール 2017-11-09  コンバインの結束機で束ねた稲藁 4

記事を読む

追肥終了・・・ほか1話

追肥終了 2017-07-26 今年の稲の成長は5日ほど遅いという 5月20日以降

記事を読む

身動き出来ず・・・ほか9話

身動き出来ず 2014-10-05 娘の勤務先の幼稚園、今日は運動とのこと。 別の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑