*

天気予報から農作業組み立て

公開日: : 日記



朝起きてパソコン開いて着目するは天気予報
次にニュースや雑記事みて最後はユーチューブで締める
日々の私の情報源だ、テレビからの情報はお昼のニュースだけ

農作業が始まるとユーチューブまでは行き届かない
時間が勿体無い、朝ではなく夜となる

天気予報をみて農作業のパズル
効率を図るため優先順位と農作業の組み立て
効率を求める生活の知恵?

午前中は雨降り午後からは晴れる予報とあらば
少なくとも1両日は田んぼに入れない
田起こしの場合だ

これが代掻きとなると天気はあまり関係ない
雨降りであれ田んぼに入れるから
昔はカッパ着て雨に打たれてやったもんだ

いまではなんとキャビン付きのトラクターだ
部屋の中でハンドル握ってるようなもの
降りしきる雨もなんのその・・・はずだが

昨年はまさにこの状況だった
猛烈な雨のなか強行の代掻き
結果、藁くずがいっぱい浮いて、すくいあげるのに難を見た

やはり荒天時ではなく好天時の農作業がベター
それと一週間予報、さらに長期の10日間予報は参考とすべし
これから見ると今年の田植え時は気温が高まり好条件

今はちと寒くて来週から好天するなんて、にわかに信じがたいが
とにもかくも、暖かくなってもらわないと困る

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

続きの作業・・・ほか4話

続きの作業 2015-11-15 昨日の雨に続き今日も朝から雨ふり、重たく降ってます。

記事を読む

つる状の雑草・・・ほか9話

つる状の雑草 2012-09-12 田んぼの畦畔と稲の間に、はびるようにビッシリと生え

記事を読む

忙しい忙しい(その2)・・・ほか2話

忙しい忙しい(その2) 2016-10-08 今日は1日雨降り ピンポイント予報は

記事を読む

催芽ストップ

昨日朝から種籾の催芽開始、専用の容器に入れ温水を循環させる 容器は2つ、主食用米と

記事を読む

マイナンバー個人情報自己管理術

「食」に関しての記事が続きました、ここてちょっと一息です。 食欲の秋、収穫の秋、味

記事を読む

舐められる・・・ほか4話

舐められる 2015-05-01 安倍首相が、アメリカ上下両院合同会議で演説、我が国の

記事を読む

証拠写真・・・ほか2話

証拠写真 2016-08-17 台風7合が近づいてる 天気予報では時間降水量9ミリ

記事を読む

趣味の会で親睦・・・ほか1話

趣味の会で親睦 2018-03-18  電話があった、職場時代の同僚から あと一週間

記事を読む

水路の通水が終了・・・ほか4話

水路の通水が終了 2015-09-03 本日昼、土地改良区管理水路の通水が終了、

記事を読む

田起こし6枚・・・ほか1話

田起こし6枚 2017-05-05 田起こし6枚、早いかどうか解らない 1日あたり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑