*

小バエ・・・ほか9話

公開日: : 最終更新日:2018/04/17 日記



小バエ 2013-08-17

はてさて、長女の子供達3人中、2番目の男の子。
姉と弟の天心爛漫の中にあって、我慢強くとても心優しい。
兄弟で遊ぶときは、姉に従い、弟の世話をやき、
川の字で寝るときは間に入って、その窮屈さにも我慢して。

先日こと、
保育園で、担任の保母さんがクラスの園児に、大きくなったら
何になりたいと聞いたそうな。

この子の答えは、「小バエ!」
ハア?と保母さんが、聞き返す。
やっぱり、「小バエ」と答える。

どうしてとの問いに
「布団で広く寝れるから。」
狭い借家住まいのこととて、なるほどねえ~。
おとぎ話?奇想天外の答えに、保育園では保母さんたちの話題と
なり、大笑いとなったそうな。


これを聞いたお母さん、
今度は家に帰り、どうして子バエなのと聞いたそうな。
お母さんにそっと耳打ち。
「こっそり、ほかの家を見れるから。」
家族で大笑いしたとか。

この子の夢は、奇想天外で無邪気で何とも奔放ですなあ。



黒い集団 2013-08-18

早朝、田んぼに行く途中の小高い牧草地。
一面に、黒い斑点模様が。
カラスの集団が舞い降りていたのである。
その様相は何とも不気味で、
何とも意味不明。

手をパーンと叩いたら、
1羽が、のそのそと羽を広げ、舞い上がった。
1羽が舞い上がると、カラスの集団は、皆それに続いた。
舞い上がった集団は、近くの電線にとまった。
電線が重そうにたわんでいる。

暑いからといって、
ヒンヤリとした朝露の中で、足でも冷やしていたのだろうか。
これほどの大群になると、スズメもアイガモも恐れをなしている
ようだ。おかげで、穂を食い荒らすスズメやアイガモの害が少ない
ような気がする。不気味とか、意味不明とか考えずに、この現象は
良しとするか!?


スポンサードリンク(sponsored link)


全国高校野球 2013-08-19

夏の全国高校野球大会。
準々決勝に東北勢2校が勝ち進んだ。
今日は8:00の第1試合と10:30からの第2試合の応援である。

こちらの天気予報は、曇り時々雨となっている。
甲子園の天気予報は、晴れ時々曇りとなっている。
午前の降水確率は0%、気温は35度まで上昇するようだ。
甲子園では、8日の開幕以来雨は全く降っていないとか。

暑さには、東北勢は不利と言われてきた。
しかし、暑さ慣れしないなか、それを克服して今日まで勝ち
進んできたのだ。ハンディも何のその、21日の準決勝にぜひコマを
進めてほしい!!


歓喜の校歌 2013-08-20

我が郷土の代表高校、
今日も甲子園で勝った。
3回も聞いた、あの校長先生が作曲した校歌。

あれは、息子が小学生だったころ、
赴任してきた校長先生。
得意分野は、音楽と声楽。
歌えばその声量、まさにテノール歌手といったところ。

ほどなく校長先生は、PTAで組織するママさんコーラスを誕生
させた。夜まで練習しているママさんコーラスの歌声が、小学校
からよく聞こえたものである。校長先生が退職後の現在も、この
コーラスグループは、指導を受けながら各種行事で活躍中。


最初に気付いたのは、準決勝まで勝ち進んだ4年前。
2回戦、準々決勝と勝つたびに、校歌が流れ、歌詞がロップされる。
勝ってよかったと余韻に浸り、歌詞を読んでいると、
作詞者、作曲者も紹介している。

あまりない3字の苗字に、あれっとして見ると、あの校長先生の名前
であった。驚いたねえ。


あの校長先生、作曲もしたんだ。
郷里は県南と聞いていたが。
音楽に才たけた校長先生、
縁あって、県南の新生高校の校歌作曲を手がけたんだねえ。

若々しくも力強い校歌に、
今年も、メガネをかけた、柔和な校長先生が目に浮かぶ。



バーベキュー 2013-08-21

やっぱり、外での焼肉は美味い!
アミで焼いた、肉や野菜が美味い!
炭火を使った焼肉は美味い!

夏休み最後の行事?
夕方遅くから始まった我が家でのバーベキュー。
子供たちは勿論、大人たちもテンションが上がる。

宿題終わったか?
まだ~!!
そうかそうか、よくやった。
ビールを飲んだ大人と、ジュースを飲んでいる子供との噛み
合わない会話が飛び交う。


私も、多少はしゃぎ過ぎて、今日は寝不足。
ファ?とあくびをしながら、ゴミ出し。
集積所は満杯で、押し込むのに、ちょっと汗。

さて、朝食してからのこと、
案の定、やってきました孫娘。
工作するから材料買いに行こうと誘われ、
ファ?とあくびをしながら、100円ショップへ。

昼過ぎには、息子夫婦がやってきて、昨夜の仕切り直し。
さすがに、肉は要らない!
刺身で乾杯。

1日、ファ?でありやんした。

スポンサードリンク(sponsored link)


本当の勝負 2013-08-22

本当に残念。
我が郷土の代表高校。
準決勝で敗退。

この日、精彩を欠いた注目の選手がいた。
身長156センチの大会打率7割の小さな大選手。
はて、体調でも悪かったか?

実は話を聞くと、大会本部から2度ほど注意されていたとか。
一つは、サインを見て打者に伝達する行為。
二つは、ベースに覆いかぶさるように構える左打者の彼は、
バントに近い構えからファウルで粘るためにボールを頻繁に
カットしていた、いわゆるカット打法。


野球は、スポーツの中でも、一番ルールが確立されているという。
この日ここ一番で、ルールをあらためて意識したことで、自分の
思うようなプレーができなくなったんだね。


自分の役割ができなかった。いつもどおりの野球ができなかった。
小さな大選手は、さぞ無念であったことだろう。
しかし反面、このルール、社会にも通じるルール、人一倍大きく
学んだことだろう。本当の勝負はこれからなんだと!


さて、今日は 2013-08-23

3日前に、カメ虫駆除の殺虫剤を散布。
畦畔から、散布するので、約1時間半で終了。
マスクを掛け、息苦しく、汗だくであった。

さて、今日は、目立ってきたヒエの抜き取りでも。
あれほど、草取りをしたんだけど、生き延びてるんだねえ。
いつの間にやら、稲穂より高く顔を出し、種を一杯着けている。

う~ん、
この雑草の逞しさ、自分にもあればと恨めしい。

思った以上に 2013-08-24

田んぼのヒエは、思った以上にあった。
3列ずつ歩くも、手に持てないくらいになり、
途中で引き返し、畦畔に取ったヒエを捨てる。

半日に1枚といったところか。
それに、午前の早い時間は、露がある。
ズボンを通し、長靴に溜まるので出来ない。
思った以上に時間がかかるかも。

まあ、ゆっくり、のんびりやるさ。
講義のMP3をボイスレコダーで聞きながら。



空を飛べたら 2013-08-25

青い空と
沸き立つ白い入道雲とのコントラスト

鳶(とんび)だろうか、鷹(たか)だろうか
たった1羽で高く高く
羽を広げ、グライダーのようにして、大空を旋回している

自分もあんな風に飛べたらいいな
田んぼ仕事の手を休め、しばらく見とれている自分

あったなあ、中島みゆきの歌に

この空を飛べたら冷たいあの人も
やさしくなるような気がして
この空を飛べたら消えた何もかもが
帰ってくるようで 走るよ
ああ 人は 昔々 鳥だったのかもしれないね
こんなにも こんなにも 空が恋しい

ちょいワル、ちょいエロだったような自分
もうすぐアラ還※の後半、飛べなくなった自分、ちょっと感傷
ですなあ


※「アラウンド還暦」の略。55歳~64歳までの世代の人を指す。
61歳で紅白歌合戦に初出場した秋元順子さんがインタビューで
「アラ還の星を目指し、声が続く限り唄っていきます」とコメント
したことでも話題になった。


なぜ寝そべった? 2013-08-26

ここ2~3日前から、朝晩がとても涼しくなった。
いや、涼しいというより、半袖では肌寒い感じである。
秋がやって来た気配ですなあ。

あんなに、暑い暑いと言っていた自分。
涼しくなると、今度は何となく寂しいような・・・。
残暑を期待している自分。
自分の勝ってさに、苦笑いする私である。

しかし、歴史はおもしろい。
色んな逸話があって。

~ 兎と亀の話 ~

兎はなぜ寝そべったか?
・・・それは、亀を見たから。

亀はなぜ勝ったか?
・・・よそ見しないで、目標だけを見ていたから。

歴史とは関係無いが、
昔話の奥深い話である。

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

消化と吸収について

消化・吸収のしくみは、食べた食材はどのように消化され、栄養素と して吸収されていくのか、そ

記事を読む

議員活動・・・ほか2話

議員活動 2016-12-07 12月の議会 一般質問者と質問項目が 議会事務

記事を読む

大吉が3枚も引くと猜疑心

預けられた子ども達子2人、休日の家内を連れ初詣、 家内を連れではなく、引っ張られてが言い

記事を読む

続きの作業・・・ほか4話

続きの作業 2015-11-15 昨日の雨に続き今日も朝から雨ふり、重たく降ってます。

記事を読む

紅白歌合戦の妙にとまどい

新年あけましておめでとうございます。 昨夜の紅白歌合戦、あっという間に過ぎました、

記事を読む

6ヶ月点検・・・ほか9話

6ヶ月点検 2014-09-03 愛車の6ヶ月点検をお願いした。 ディラーが、受け

記事を読む

クリスマス月の花ことば

クリスマスケーキは25日に買うべし、 コンビニなどでは、早くも半額になるんだとか、

記事を読む

追肥を待っていた稲・・・ほか3話

追肥を待っていた稲 2015-08-07 7月中旬幼穂形成期に入り葉色も大部落ちてきた

記事を読む

るつぼとサラダボウル・・・ほか2話

るつぼとサラダボウル 2017-03-09 「いじめ」が起こる概念 コミュニケー

記事を読む

年賀状データベースに悪戦苦闘

もう、年賀状の時期が来た、1年は早いものです。 家内に急かされて、年賀状作りでもしましょ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年7月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑