除草機掛け始まる
公開日:
:
日記
除草機押しとはよく言ったもの
羽車のついた板の柄をよっこらしょよこらしょと押して
羽車の回転で雑草が巻き取られる
大きさは稲と稲の条間にちょうど入る
豪の者は二つの除草機を結んで2連にして押したそうな
もちろん人力だ、相当に体力がいる
今はエンジン付きが主流だろう
エンジンがついてるから除草機掛けと題した
エンジンがついて自力で歩くから「押す」の表現は変だし
午前途中から雨で田んぼ1枚だけ
午後は挽回の意味もかねて頑張った
結果2枚、合計3枚、出だしはいつもより順調
やはり補植をしっかり行うと
途中での稲株の直しが少なく
ギクシャク止めたりせず条間を最後まで気持ちよく進める
作業格好はつなぎ服、帽子、田植え長くつ、ゴム手袋
苗かごを腰にしばり補植時の姿にも似たような
いや、補植時の姿だ
歩き方が悪いと泥水がかかる
特にひざ回りが汚れる
バシャバシャ音を出来るだけ立てないように
でもねえ疲れてくると足が上がらなくなる
抜き足差し足も結構筋肉使うからねえ
一旦汚れれば、あとは開き直り
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
学校給食費未納に思うこと
給食は「まともなご飯というのはこういうものなのですよ」という ことを教育するための物なので
-
-
スポーツで結ぶ友情と仲違い?・・・ほか9話
スポーツで結ぶ友情と仲違い? 2014-02-24 17日間のソチ五輪が幕を閉じた。
-
-
失敗しない住まいづくり・考(その10)・・・ほか9話
失敗しない住まいづくり・考(その10) 2012-08-11 マイホーム学院なる講義内
-
-
新しい食育基本計画案に期待する
政府の食育の方針となる食育推進基本計画案がまとまりましたね。 食文化の継承や、若い世代を
-
-
エアーコンプレッサーの空気漏れ
以前、エアーコンプレッサー騒動で何遍か記述したことあり その続編とでもいいましょうか こ
-
-
大吉が3枚も引くと猜疑心
預けられた子ども達子2人、休日の家内を連れ初詣、 家内を連れではなく、引っ張られてが言い
-
-
新米ごはん・・・ほか9話
新米ごはん 2012-10-12 やはり、新米ごはんはいいですね。 米を作った者の
- PREV
- バリカン式草刈機にて
- NEXT
- 除草機掛け始まる(その2)