縄張り
公開日:
:
日記

トンビとカラスがつるんでる
下から見上げる私、またかあ・・仲がいいんだか悪いんだか
しつこいカラス、辟易に見えるトンビ
トンビがカラスに問うた
お前いつからここを縄張りにしてんだ?
カラスは言った、ず~とまえ「カラス」よ!
トンビは参った参ったとしょうがないの様子
大人と子供のせめぎあいのよう
余裕のあるトンビはガキは相手にしない
ピーヒョロローと大空へ
カラスは見えない、どこかへ消えた
どうやら縄張りは制空権の高さにあるようだ
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
日中はストーブ要らずですね
最強クラスのエルニーニョ現象の発生の影響ですね、 天気のいい日中はストーブが要らない、
-
-
忙しい忙しい・・・ほか2話
忙しい忙しい 2016-10-01 実りの秋 とにかく忙しい 自転車操業の毎日
-
-
深刻な・・・ほか1話
深刻な 2017-08-21 例年なら稲穂が垂れる今時 稲穂の直立不動 まる
-
-
果物を食べるとき・・・ほか8話
果物を食べるとき 2013-08-27 食物繊維やビタミンC、ミネラルが豊富な果物。
-
-
稲刈り遅まる・・・ほか1話
稲刈り遅まる 2017-09-14 8月の天候不順で稲の成長遅れる 下旬から9月
-
-
エアーコンプレッサー騒動(その4)・・・ほか9話
エアーコンプレッサー騒動(その4) 2012-07-24 ― 1.9kwモーター取り付けの巻
-
-
オリーブオイルと私その2
オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろうか? 理屈から納得するタイプの私、早速調べた。
-
-
田植え後・・・ほか1話
田植え後 2017-05-26 田植え終了は先日21日 只今奮闘中は補植 や
-
-
人生、塞翁が馬・・・ほか2話
人生、塞翁が馬 2016-11-18 さいおうがうま 一体何のことやら 簡単に
-
-
新しい食育基本計画案に期待する
政府の食育の方針となる食育推進基本計画案がまとまりましたね。 食文化の継承や、若い世代を
