三日三晩悩む
公開日:
:
日記
電動モーターから青い火花
胴体の異常加熱
水で濡らした雑巾で作業継続
いつ止まるかハラハラ
何とか踏ん張ってくれ!
電動モーターに祈る私の姿があった
昨年秋の収穫、乾燥機から籾排出時に起きた事件
籾の輩出量を半減して何とか切り抜けた
併せてボイラーの不調
新品は買えない、一つ一つ不調を直してゆかねば
機械屋さんに頼めばセットごとの交換だとか
乾燥機丸ごと交換だとか売りたさ臭がプンプン
やってやれないことはないが直す気は無い
薄利なものには手をかけない
会社での自分の売り上げ成績に響く
こんな状況下、近所の鍛冶屋さんやら
知り合いの電気屋さんに何とかならんものかと相談
セット一式の交換は無駄だ、故障個所の修理で足りるはず
問題は部品探しだ、何せ年代物そう簡単に手には入らない
手に入らなければ新品の代替品、合致するものか念入りの調べ
ヤフオク出品の検索、似たようなもの
すっかり同じものはめったに無い
パソコンと現物のモーターとにらめっこ
素人だ、たっぷり時間がかかる
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
-
この先どうなりますことやらの理由
2016年産米方針JA全中の方針が決まりましたね。 昨年の主食用米生産実績744万トンに
-
-
土の運搬・・・ほか2話
土の運搬 2017-04-03 防災無線塔と電柱の移設が昨年終わった 電柱の移設は
-
-
物物交換・・・ほか4話
物物交換 2015-05-12 昨年秋に作ったラップ乾草、ちょいと質に自信がない、売る
-
-
平成26年度米の出荷契約・・・ほか9話
平成26年度米の出荷契約 2014-05-23 今年も、米の出荷契約の時期が来た。
-
-
除雪にはまだ早いかな・・・ほか2話
除雪にはまだ早いかな 2016-12-15 約5センチの積雪 陽が昇ってきたし溶け
-
-
チャンネル争い・・・ほか4話
チャンネル争い 2016-03-25 只今まっさかり、春の選抜煌々野球。 応援した
- PREV
- 縄張り
- NEXT
- 三日三晩悩む(その2)