多忙な日々
公開日:
:
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
多忙な日々と題したが、本当に忙しかったのか
それとも要領が悪くて忙しくしてしまったのか
疲れてくると、周りのせい、人のせいにしたくなる
自分はこれだけ頑張ってるのに・・・なんて
何故わかってくれないんだ?・・・なんて
疲れによって自己中の考えが支配してきてる証拠
こんな時は、ちょっと休みましょう
やること一杯あるのだが、思い切ってやすみましょう
明日から夏休みの小学生の孫2人が通って来るという
バカ話をして気持ちを癒しましょう
ラップロール乾草作りやっと終わった今日に思う
関連記事
-
-
我が家のくるみの効能
我が家に樹齢50年以上の大きなくるみの木があります。 特に手入れをしてる訳でもないのです
-
-
稲藁乾燥とラップロール・・・ほか1話
稲藁乾燥とラップロール 2017-11-09 コンバインの結束機で束ねた稲藁 4
-
-
オレンジのチェンソー・・・ほか2話
オレンジのチェンソー 2016-11-25 杉と周りの雑木伐採には チェンソーが4
-
-
6ヶ月点検・・・ほか9話
6ヶ月点検 2014-09-03 愛車の6ヶ月点検をお願いした。 ディラーが、受け
-
-
天気と乾草作りタイミング
ラップロール乾草を作り終わって6日目 牧草畑からロールを運搬して綺麗に小屋前に並べる 壮
-
-
雨野郎め・・・ほか2話
雨野郎め 2016-11-15 朝8時半 開墾の現場に到着 スコップ担いで徒歩
-
-
ゴールデンタイムの余波・・・ほか1話
ゴールデンタイムの余波 2018-02-12 平昌オリンピックのジャンプ レジェン
-
-
さんごくし4・・・ほか2話
さんごくし4 2015-03-17 曹操曰く 我 人に背くとも 人 我に背かせじ