*

青色吐息

公開日: : 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


台風21号、風台風だった
深夜には大雨も加わって
2階屋根から1階に落ちる滝のような雨

雨どいに穴が開いてるから倍化

しかし、この台風かぜ
揺れに揺れた我が家、初めてだな
この感覚、ギシギシ家が鳴ってるし

何かあればと深夜まで踏ん張って起きてたが
疲れて寝てしまった、下敷きになってもいいかあ
なんて開き直り、とにかく眠くて眠くて

朝浅、目覚めるとどうやら生きてるなあ
もや~んと目覚め、外はキラーンと晴れてる



さて、起きて長くつ履いて巡回点検
家周りは大丈夫そうだ
パイプ倉庫、よく耐え忍んだ
どれくらいしなったことだろうか

しなると言えば稲はどうなったん?
気持ちがはやる、無事で安どするか、それとも?
最悪の事態が頭をかすめる、あの暴風と大雨

その時はシッカたなかんべさ
田んぼに着く前にあきらめ雰囲気
じゃーん! おお、倒れてない! 踏ん張ったんだ



青色吐息ながら踏ん張ってる
ここでたおれたらご主人(私)に申し訳ない
なんて言ってるような稲

なんと愛しい姿
畦畔をまわりながスコップ溝をつくり水抜き
さあ、これで少しは楽になるだろう

ありがとう、ご苦労さん!!

 



天気図、クアム島沖からゆっくりフィリピンへ動く低気圧
なんとも不気味、これは台風になるかも

スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

寒いです・・・ほか2話

寒いです 2017-03-30 例年なら、今頃かなり暖かいはずだが 寒いの感覚

記事を読む

足元を見よ・・・ほか2話

足元を見よ 2016-12-10 ここにこういった言葉がある 人はいつも、自分が

記事を読む

無駄動きの予感がします

朝からバタバタ、玄関の飾り付けやら、ストーブに灯油を入れるやら。 朝ごはん食べたら、本格

記事を読む

片腕の同級生・・・ほか9話

片腕の同級生 2013-07-17 今年も農業改良普及センターによる水稲現地指導会があ

記事を読む

食料廃棄禁止法

先日フランスで食料廃棄禁止法が制定された。 スーパーなど、まだ食べれる食品を勝手に捨てる

記事を読む

真珠みたいです・・・ほか4話

真珠みたいです 2015-10-20 調子の悪いラップマシーンを騙し騙し使って、何とか

記事を読む

もういいだろう?タイヤ交換・・その前に・・・ほか9話

もういいだろう?タイヤ交換・・その前に 2014-04-12 おはよー♪ タイヤ交換 

記事を読む

消化と吸収について

消化・吸収のしくみは、食べた食材はどのように消化され、栄養素と して吸収されていくのか、そ

記事を読む

ウソこけ・・・ほか1話

ウソこけ 2017-06-04 例年に増して暑い日が続く! はあ?・・新聞の記事で

記事を読む

座する美しさ・・・ほか2話

座する美しさ 2016-09-19 猫の座る姿は美しい 縁側先で座って待機する姿を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2025年9月
    « 12月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑