傾斜地は怖い・・・ほか9話
公開日:
:
最終更新日:2018/04/19
日記
スポンサードリンク(sponsored link)
傾斜地は怖い 2014-10-26
ロータリーレーキにて牧草攪拌。
平地では、トラクターが飛ぶはねるほどの速度で作業できるのだが、
傾斜地に来ると、ビビる。
速度を極端に落とし、体をくの字に曲げて、山側に重心を掛けて、
恐怖心(ちょいと極端)との闘い。
傾斜地は無理しない方がいいね。
時間のロスだし危険だし。
狭い農地ゆえの贅沢(?)な悩みかな。
ロールベーラー故障 2014-10-27
順調に牧草の梱包作業を進めていたのだが、
ベーラーの収集口の導き板が損傷。
カチャカチャとする軽い音には気づいていたが、
導き板が破損するとは思わなかった。
おかげて作業ストップ、あいにく機械屋さんも
日曜日なので、連絡取れず。
時間が勿体ないからと、梱包した牧草玉をラップすることにした。
古いマシーンゆえ、至って不調。
どうにかこうにか、14玉作ったところで、ラップ切れ。
本日の作業はこれで終了。17時30分でございました。
サラリーマン並の作業時間帯と相成りました。
変な意味でラッキー!?
気温の上がらない日 2014-10-28
2~3日前までは、20度を超える、あるいは近くだったお天気。
今日の予報では最高気温8度となっている。ギョッ!
気温の激変に身体がついていけない感じ。
明日から、日毎に温度が上がって、日曜日には20度になるという。
そこから、また日毎に温度が下がって、来週の水曜日には
6度になるという。
波のような温度変化の繰り返し。
この波の振幅が小さくなって、寒さが固定化されて、いよいよ冬
到来となるわけだね。
それにしても、今日の冷え感と、先日の大学・高校の文化祭の
アカ天気の暑さは極端。
庭の渋柿の色艶の良いこと。
ネギ・祢宜 2014-10-29
私の好物の野菜にネギがある。
薬味、炒め物、何でもござれ、使い勝手がいい。
日持ちもするし。
テレビで、紹介されたレシピ、
マヨネーズ味噌にて、そのままセロリのごとく生で食する。
お酒に合うかもしれない。
白身の部分には薬効が多いアリシンたっぷりなんだとか。
これはビタミンB1の吸収を助ける、つまり筋肉披露に効果ありなんだね。
疲れたと思ったときアリナミンを飲んでいる私だが、
ネギを積極的に食べることによって、同様の効果があるなんて今知ったよ。
これは、ますますネギ好きになりますなあ。
日記タイトル 2014-10-30
書き始めてはや2年3ヶ月、タイトル、説明文の変更を考える。
ついでに、デザインも。
満足がいかないので、一応の仮置き。
さて、今日は朝から絶好の天気。
乾草ロール作りには最適。
頑張ります!
息子からメール、米と野菜もらいに行きます・・だって。
飛んで火にいる秋のムシ・・テガ!
さて、夜になって、ひと心地の今、
結局、タイトル、説明文をもとに戻しました。
その方が、自分的に落ち着くようです。ではでは!
今日は歯医者 2014-10-31
今日は、歯の詰めもの治療日。
先日、ポロリと抜け落ちた歯の詰めもの。
歯と歯の間が虫歯で治療したもの。
だから、歯2本にわたって、大きな穴。
こんなにデカかったんだ!?
改めて驚く。
慌てて駆け込んだ歯医者さん。
虫歯が広がっています、で、ドリルを口の中で遠慮なしに回された。
痛くはないのだが、身体全体に力が入る。
その最たるもの指先。
治療台はうまく出来たもので、肘掛の先端が握りやすくなっている。
ほほうと妙に感心している自分。
さて、私が病院にゆくとロクな事は無い。
看護師さんと相性が悪いのだ。
浣腸ぜめにあったり、この日は、口元に鋭いものが突き刺さった。
イテー、オーバーにジエスチャーしてやった。
過剰に慌てる看護師さん、あ~あ、また、からかっている自分がいる。
今日も歯医者さんで何か起こりそう。
スポンサードリンク(sponsored link)
旨いご飯 2014-11-01
我が家の古いガス炊飯器、もう10数年は使用しただろう。
子供たちがいた、大家族のなごり、1升5合炊き。
いつもは、私がお米を研いで炊飯器にしかけるのだが、
この日は、乾草上げで体力消耗、心地よく効いたビール。
家内に任せ、早く就寝。
次の朝、ご飯がとても旨い。
なぜだ?
水加減は指定量より少し少なめ、炊き上がったら1分以内に再点火、
それが、終わったらすぐ蓋をとらず、10分蒸らすのさと家内のうんちく。
しかし、この手間で、同じ釜で別物の味が生まれるのだ。
私には不可解な不思議に、新米の味を噛み締める。
が、ここで終わりません。
いや、待てよ、11時間半寝たので、体調が良く、それで美味しい
のかも知れない。
カウンターウエイト 2014-11-02
カウンターウエイト、そうオモリですね。
どこに使うかって?
トラクターです。
フロントローダーで重い物を持ち上げると、後輪が持ち上がる。
傾いて、横転ということもあるだろう。
それを防ぐための後方の重り。
体外は円筒形である。買えば5万円は超えるだろう。
販売品は、ドラム缶様の中に砂を詰めて使用する。
体裁にこだわらなければ何でもいいのだ。
一番簡単なのは、ロータリーを取り付けて使用すること。
これが、バックの際、意外と邪魔。
うっかりすると物にぶっつけたりする。
だから、コンパクトな重りがベター。
ということで、私のにわか大工、このカウンターウエイト作りに挑戦。
経費節減に一役、要はコンクリートの塊を作ればいいのだ。
中に鉄の芯をいれて、出来るだけ円筒状の見栄えの良いものを。
今日はコンパネで、型枠つくりと内側の防水ペンキ塗り。
カウンターウエイトその2 2014-11-03
工作好きな私、カウンターウエイトの制作に挑戦。
コンパネで型枠をつくり、真ん中に鉄芯を通し、
それにコンクリートを流しこもうという算段。
ポイントは、お金は掛けない、家にある廃物を利用すること。
八角形の筒を作る。
両サイドは白紙を折って作った八角形を型として、コンパネに線引き。
あとは、電動ジグソーでカット、割と簡単。
問題は次の行程、八角形の筒板継ぎ目をキッチリ合わせたい。
八角形の角度は何度ある?から始まる、分度器は無し。
算式は?知る由もない、で、型紙から何とか知っている算式で
割り出すことを考える。
型紙の端4つを結ぶと、中に正四角形が出来ることに気付く。
その余りの部分が2等辺三角形、ふむふむ。
して、正四角形の辺の4分の1が、2等辺三角形の高さと一致する。
ならば、あとは、三角形の法則で角度を割り出すことが出来る。
正四角形の対角線の角度45度、さらにその半分角度の
2等辺三角形ならば22.5度と算出。
頂点角度は、三角形の内径180度から2つ底辺を差し引くと出る、135度なり。
ふむふむ、すると、八角形の筒板の継目の角度は、135度の半分、67.5度なり。
横板カットの角度が決まれば、電動ジグソーの刃の角度も決まる。
普通は、垂直にてカットする訳だが、22.5度傾けて板をカットすれば、
継ぎ目がピタっと合致する理窟。ふむふむ。
して、いざ実施、ジグソーで真っ直ぐカットは難しい、ちょっとヨレヨレ。
で、合わせてみる、私の腕前からすれば、まあ、こんなものだろう。
ヨッシャ、ヨッシャで、次の工程へと進める。
お米送れ! 2014-11-04
私・・おーい、○○子(東京在住の娘)からメールが入ったぞ。
家内・・何したってよ!
私・・米と玄米送ってくれだって。
家内・・取りに来いってよ!
私つぶやく・・怖え~
さて、今日は精米でもすっか~。
箱詰めだなあ、20kg入れの米用ダンボールを引っ張り出す。
この箱に10kg袋2つ入れてちょうど。
さてここからが、私のガメぶり、箱全量の重さを24.9kgにするのだ。
10kg米袋2個でもう20kg、それにダンボール箱の重さで20kgを超える。
僅かに超えてしまうから25kgの料金、理不尽である。
最近知ったこの事情、ならばと箱上を継ぎ足し、玄米にて重さ調整。
ダンボール箱の形は歪になるが、生活の知恵。
あ~ッ、良く考えたら着払いで送ってるんだよな。
何も、こんな苦労しなくても・・変なオヤジ。
スポンサードリンク(sponsored link)
関連記事
-
横に生える草・・・ほか1話
横に生える草 2017-07-19 今年3回目の畦畔草刈り 1回目春の田起こしの
-
ヨッコイショ・・・ほか1話
ヨッコイショ 2017-05-27 ヨッコイショ! 続いてイテテテ~! 座っ
-
三日月をみて思う・・・ほか1話
三日月をみて思う 2017-04-29 三日月をみて昨夜のにぎやかさを思い出す 昨
-
パソコンでスマホ画面みる
ワリャア(私)、スマホは持ってない! 持たぬがこだわりなんだぞーテガ! いきなり乱暴な
-
冬休み今日からおじゃまします
朝のゴミ出し、歩くこと数百メートル。 出勤の方との挨拶交えながら、それにしても全然雪が無
-
スタイル・・・ほか9話
スタイル 2013-05-26 田植えスタイルも様々である。 私みたいに、チンタラ
-
春眠暁を覚えた!・・・ほか4話
春眠暁を覚えた! 2016-03-31 明日から4月だなあ。 心が何となくウキウキ
-
田んぼの攪拌と除草・・・ほか4話
田んぼの攪拌と除草 2015-06-17 除草機掛けが始まった、例年より早いペースで進
- PREV
- 3日目・・・ほか9話
- NEXT
- まっさん・・・ほか9話