*

大粒の雪・・・ほか9話

公開日: : 最終更新日:2018/04/20 日記

スポンサードリンク(sponsored link)


大粒の雪 2014-11-15

早朝は横なぐりの雪、その後みぞれ、只今細雪。雨に変わるのかな?
いや、ブログしたため中にまた雪。それにしても、早朝出勤の家内は
タイヤ交換済みにて安心顔。


今年の雪は予兆もなく降るという私の感、当たったでしょう。
返事を合わせるしかない私。仕方ない、敬意を評して出勤を見送るか。
手を振る私、車の窓から手を振って答える家内。

何のことはございません、口うるさい家内がいなくなった事を確認して、

ゆっくりとタバコを一服。吸い終わるころの反省、あ~あ、また
吸っちゃった。


今日こそは禁煙、早や、誓を破った1日が始まった。

戸作りに挑戦 2014-11-16

これからの大雪に備え、除雪トラクターの収納場所が決まった。
場所的に、雪が吹き付ける、何かで遮らなければならない。あれこれ
案を練る。簡単に取り外しが出来ること、低廉で強度もあること。


ビニールシート?とんでもない、バタバタ風が吹くたびにうるさい。
やはり、固体物である。横棒を渡し、それにポリカ波板をフック式に
したら? これだな!さっそく、手書きでイメージイラストをまとめる。


かつ、手間暇かけず、簡単に作ることでまとめる。よし、決まった。
して、材料の購入数の調整。ポリカ波板(透き通る茶系)6枚、角材
20本、クギなど小物、ついでに、断熱材(水道の保護)1枚、コンパネ
4枚、しめて2万円也の計算。


近所のディスカウントショップにて購入、軽トラを借りて家まで搬入。
受付で、免許証を提示、書物にサイン、1時間以内大丈夫ですか?軽トラ
の運転歴ありますか?の問い。


近所ですから、運転はしょっちゅうあります(ウソ)と返事をして、
積み込みは男子店員に依頼。軽トラといってバカにするでねえ!
力はあるし面白いように走る。


家に着いて、ツナギに着替えて、荷の降ろし。腰にくるので、ゴムの
腰ベルト巻いて。雨が多少ぱらついてきた、急いで収納。軽トラを店に
返して、自分の車(普通車)で帰宅。


軽トラのバッタのような軽い走りに比べて、なんと重たい(濃厚)走り
なこと。さて、問題は両脇の柱だなあ、昔、稲を干すときに使用した横木
丸太を利用することとした。


両足に衣服に貼るカイロを付けて、いざ、段取り開始。



最も安全で楽な道 2014-11-17

私の気に入ったエッセイ、要約してみた。

強い人
イメージ・・競争に勝つ、力が強い、弁が立つ・・相手を負かす
イメージ。人とぶつかって、力で勝つ方法なので、敵をつくりやすい。

だから、常に負けないようにと、権力、言葉、金で武装が必要。

とても疲れるし、つらい。・・いばらの道。だから、最も良い方法
相手を受け入れること(難しいことだが)ただし、受け入れるという
ことは、相手の言うとおりではなく、


相手の良いところを見つけて、心から認めて讃える。人は、自分を
認めてくれたときに、心の扉が開くものだから、相手は自然と自分から
行動するようになる。


人間、老若男女、そのように出来ている。こうすれば、一切トラブルが
なく、力もいらない。・ ・最も安全で楽な道、、、、。




戸板作り奮闘中 2014-11-18

除雪トラクター収納スペースの戸板作りに奮闘中。ポリカ波板の65mmに
合わせて、角材で枠を作る。それにポリカ波板の張り付け、波板ゆえ、
釘の打ち方で、広がったりしてこれがなかなか難しい。


5枚並べた広さの出入り口、横棒は鉄パイプを使うことにした。鉄パイプ
2本を水平に、両脇の柱のフックに掛けるという算段。さらに、鉄パイプ
に戸板5枚をフックするという仕掛け。


簡単なイラストを基に制作するが、途中であれこれアイデア?が浮かぶ。
作業がストップ、しばし思案、が、採用ならずとか、工程中のロスが多い。
スタスタゆかず、はかどらない作業、何とか姿形あるところまでこぎ
着けた。


これからフックの幅とか形とか、あれこれ思案だな。
明日まで掛かるなあ!のんびり行こう。

不快感 2014-11-19

不快感、ありますねえ。一番は、親しき中にも礼儀ありを超えた場合。
当たり前のような顔して、保証人のハンコをくれと言う。手に余した
親の介護、施設に入れるからと何の相談もなく、親戚なので、ハンコを
くれと。


しっかりと順序を踏んでの願いなら、当然応じる。が、人に対して
悪口放言、我が家も標的とされた。ヘラヘラと知ったかぶりの自慢話、
くだらない話との付き合い。


こんな不快感を感じていたおりの依頼、が、応じるしかない。
私は言ってやった、おまえとは付き合う気はない、もう来るな・・とね。
一時的なスカッと感、整理しきれない気持ち。

さて、続きの戸板の制作にとりかかるかあ!



戸板作り奮闘中その2 2014-11-20

戸板5枚は作った。鉄パイプ2段のフックも完成した。調整やら、
思考錯誤?やらの作業。なかなかはかどらない。私の作業を見ていた
ジジ様、いつまで掛かってるんだい?


バカにされながらも、ペースは特に上げない。その後、戸板1枚に
4箇所のフックを取り付けた。コンパネをジグソーでカット、強度を
配慮して、ちょっと大き目。


ところが、これが災い。鉄パイプ受けのフックと干渉して、うまく
掛からない。ここまでは、読んでいなかった。やっぱり、素人は素人だな
と落胆、昨日の作業はそこまで。


ひと晩寝れば、何かいい方法が浮かぶだろう。
さて、今日はその翌日、やっぱり、フックのカットしかないなあ。



完成の代償 2014-11-21

やっと、除雪トラクター収納場所の出入り口の戸が完成した。
その夜から体調不良、どうやら風邪をひいたようだ。
これではならじと、夕食前に風邪薬をのんだ。

これがいけなかったようだ、夜中お腹が痛くなった。
一向に、痛みが引かない。何だろう?と記憶をたどる。
食あたりともちがうようだし、これは胃炎だな。

寒からといって、家に入るなり、コーヒー2杯続けて飲んだ、
合わせて、風邪薬ものんだ。これしか腹痛の要因はない。
暖のない小屋での作業、疲れも溜まったのだろう。

布団の暖かさに甘えて9時頃起床、まだ、痛みの余韻が残る。
食欲もなし、少し頭もフラフラ、今日は休養日だな、テレビの前で
ボーっとしている私。


スポンサードリンク(sponsored link)


最近読み始める 2014-11-22

つい、先日から、読み始めた農業新聞。JAに用足しをすると、
コーナーに綴られている。何げに読んでみると、農業関係の政治経済は
勿論、全国の農業者の取り組み工夫が掲載されている。


年齢をみると、私より年配の方多々。頑張ってるんだなあという想いと
その工夫に引き込まれてゆく。ヒト・モノ・カネの想いが凝縮されて
いる。人間生きる知恵が必要だなとつくづく思う。


さて、そんなこと思い出し、ひょっとしてネットにも掲載されている
のでは? 検索すると、あったあった、よしこれだ。が、記事は途中で
打ち切り。会員制なのである。無料登録すれば読めるという。


必要事項を入力して登録。何でもそうだが、ここで一番気を使うのは
パスワード。一連で同じパスワードを使用するのは危険だし、
かと言ってそれぞれに違うパスワードを設定すると忘れてしまう。


私の頭に記憶できるくらいの記号数字を入力。今日は、環境保全交付金
なるものがあることを知った。簡単に言えば農地への堆肥投入を推奨
する交付金。科学肥料や農薬の使用量を慣行栽培より5割以上減らす
農地に、堆肥を投入した場合、支払われるというもの。


アレ、これは私の特別栽培米作りに合致する。
こんな交付金あったなんて知らなかった、もらったこともない。
知らないなんてのは、ホント損ですなあ。

消火器交換 2014-11-23

自治会行事の消火器訓練、天気に恵まれた。体調が優れないが、家内に
尻を引っぱたかれ、家中の消火器を集めて現地へ。大きいものから中型、
小型まで締めて4本。


受付を済ませ、耐用年数を確認してもらう。これもダメ、これも、
これも。結局持っていった4本全部、容器の耐用年数が過ぎていた。

引取りをお願いした。1本、1500円で6000円の支払い。じぇじぇっ!

全部使えないということで、1本購入することにした。
50坪くらいの家にはどれくらいの大きさがいいんでしょうか?
担当者と相談、消火器は初期消火用ということで、小型のものでも可。

小型は本当に小さい、不安なので中型1本購入を申し込んだ。後日家に
届けるという。思わぬ出費だねえ、知り合いから笑いながら冷やかしが
入る。確かにと思いつつ、なあに、知っていたよ、昨年来れなかった
から今年来たまでですよ、と負け惜しみ。


さて、訓練はパス。お金は取られたし、体調は悪いし。
お先にと、役員方に挨拶し、消防車、救急車の間をすり抜け帰宅。
コーヒー飲みながら、衆院解散 総選挙のテレビを見入る、消費税が話題
となっていた。


消費税先送りということは、次は必ず上げるということでしょうと、
突っこむ野党議員出演者たち。途中に昨夜の長野の地震中継が入る、
白馬村の倒壊家屋、善光寺の壊れた灯篭が映し出された。


アレっ、消火器が1本も無い今、災害が起きたらどうなるのだろう?
今日は・・・ユウウツなりき。



溶接 2014-11-24

今日は溶接に挑戦です。作るのは、水平棒といって、フロントローダー
のバケットの角度を確認する棒です。角度を確認出来ないと、地面に
ささったり、カラすくいしたりとなります。


形は、Z字の下の辺を取ったような形。Z字の上の辺とバケットの下が
並行になるよう調整し、ボルトナットで固定するというものです。

購入すると、たったの棒でも1万円近くします。

鉄棒とボルトナットをディスカウントショップから買ってきました、
200円少々。おもちゃに近い溶接機(肉厚の鉄板は無理)は持って
いますので、ボルトに加工して曲げた鉄棒をちょいと溶接して、
水平棒を作ろうという算段です。


あとは、グラインダーで溶接のバリを取り払って、シルバー色を塗って
完成させる。問題は、鉄棒をキレイに曲げることと、溶接のコツを
忘れていること。はたして・・・・。


スポンサードリンク(sponsored link)

関連記事

焼肉の日・・・ほか3話

●焼肉の日  2016-08-29 8月29日今日 語呂合わせか知らんが 焼肉

記事を読む

除雪にはまだ早いかな・・・ほか2話

除雪にはまだ早いかな 2016-12-15 約5センチの積雪 陽が昇ってきたし溶け

記事を読む

三日三晩悩む(その2)

中古モーターを探す、ヤフオクとにらめっこが2日ほど いっぱい出品されてる、だが、同じものは

記事を読む

春眠暁を覚えた!・・・ほか4話

春眠暁を覚えた! 2016-03-31 明日から4月だなあ。 心が何となくウキウキ

記事を読む

黒猫のタンゴ・・・ほか1話

黒猫のタンゴ 2018-02-08  全体が真っ黒のネコ、俗に言う「カラスネコ」

記事を読む

オレンジのチェンソー・・・ほか2話

オレンジのチェンソー 2016-11-25 杉と周りの雑木伐採には チェンソーが4

記事を読む

猫と犬とくま・・・ほか2話

猫と犬とくま 2016-11-22 朝から孫の子守を頼まれた あと2ヶ月ほどで満2

記事を読む

おじゃまします今日から・・・ほか4話

おじゃまします今日から 2015-12-25 朝のゴミ出し、歩くこと数百メートル。

記事を読む

オリーブオイルの摂取その2・・・ほか4話

オリーブオイルの摂取その2 2016-02-08 オリーブオイルはなぜ便秘にいいんだろ

記事を読む

試算・・・ほか2話

試算 2016-11-28 28日午前、孫の子守をお願いしますとは先日の話 保育園

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

竹田の子守歌:思い出(追)

日々の疲れ、癒しにユーチューブを聴きながらの書類片付け。 ユーチ

久しぶり!

久しぶりにブログした。 1年以上経ったねえ。 この間に私なりの

青色吐息

台風21号、風台風だった 深夜には大雨も加わって 2階屋根

米袋昇降機中古購入

お米の収穫が近づいてきた 稲刈り、乾燥、そして籾摺り 30

カモ対策畦畔刈り

稲の実が固くなるにつてれカモがうるさくなる 胴体が大きい割に

→もっと見る

  • 2024年11月
    « 12月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑